【とんがりぼう】蓮華寺池を眺めながらプロ厳選の藤枝茶やスイーツでホッとひといきつけるカフェ/藤枝市

12月11日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「石ちゃんが行く!藤枝まいう〜巡り」。市制70周年&サッカーのまち100周年を迎えた藤枝市で、地元に人に聞いたおすすめのお店を紹介します。

蓮華寺池公園内にできたカフェ、とんがりぼう(旧藤枝製茶貿易商館)

蓮華寺池公園の中にあるカフェ「とんがりぼう」です。

とんがりぼうの建物は、明治時代に藤枝のお茶を輸出していた会社を再整備したもの。

地元の人のおすすめ理由には、「蓮華寺池を眺めながら、藤枝茶を楽しめる」、「藤枝のお茶関連の商品を100点以上販売している」などがありました。

藤枝市で茶商6社と生産農家1社でチームを組み、藤枝茶の魅力を広げる活動をしているTEA SEVENのお茶を使った料理も味わえるんです。
羽釜で炊いたご飯を使用している「藤枝茶漬けセット」。この日はTEA SEVENのお茶でいただきました。
藤枝の抹茶を使った茶みそを合わせても絶品です!
とんがりぼうでは平日の14〜16時限定で、アフタヌーンティセットも楽しめます。
「金木犀と甘夏の和紅茶」はまるで口の中にお花が咲くように、香りが広がります。
「オーガニックチョコの米粉ケーキ」はしっとりした食感。ラズベリーがアクセントになっています。
藤枝のお茶を味わいながら、ステキなひとときを過ごしてみては。

<DATA>
■とんがりぼう
住所:藤枝市若王子701-1
電話:080-3642-3955
営業時間:10:00~17:00(11月~2月は16:30まで)
※ランチ提供時間は11:30〜14:00まで
休み:火曜、年末年始(火曜が祝日の場合は翌日休み)

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1