【酒場13アンカーズ】オーナーシェフ自らが静岡で釣った魚の料理を出す粋なお店/静岡市七間町
久能海岸と三保エリアで釣り上げた魚を、静岡市内の「酒場13アンカーズ」で特別に料理していただきました。
静岡市七間町モダン横丁の一角にある「酒場13アンカーズ」。釣り好きのオーナーシェフ杉山さんが、自ら静岡で釣った魚の料理を出す粋なお店です。
久能海岸で釣った魚は「静岡サーフ盛り」に。カマスの昆布〆炙り、タチウオ細切り、サゴシの炙りを盛り付けた贅沢な一品です。
オオモンハタは「シンプル蒸し」でいただきました。黒コショウとバターと水だけでシンプルに蒸すことで、出汁のうまみがひきたつ一品に。
いよいよ激レアな主役の登場。超高級魚、クエの刺身です!クエからほんの少ししかとれない激レア中の激レア、ヒレの周りの筋肉部分“エンガワ”も絶品。
さらにもう一品。クエの天ぷらが登場。
杉山さんいわく、今回調理してもらったクエをお店に出すとすると、この天ぷらは「3000円でも安い」とのこと。
激レアな超高級魚を激ウマに仕上げていただきました!
<DATA>
■酒場 13アンカーズ
住所:静岡市葵区七間町11-5
電話:090-8452-4503
営業時間:18:00〜24:00(日曜15:30〜21:30)
休み:月・第4火曜日
SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!