LIFEライフ

SBSテレビ LIVEしずおか

「温かいうどんが食べたい」冷え込む立冬にようやく『富士山初冠雪』 静岡おでんにゲレンデも冬本番へ準備着々=静岡県

<中井秀カメラマン>
「立冬をむかえたきょう、富士山には初冠雪が発表されました」

朝からよく晴れた11月7日は、静岡県側だけでなく山梨県側からも富士山が見え、甲府地方気象台は富士山の初冠雪を発表しました。平年より36日遅く、統計を取り始めてから過去130年間で最も遅い記録となりました。

<東部総局 青島悠記者>
「午前7時すぎのJR御殿場駅前です。あちらにある気温計は今11℃を示していて、風も冷たく感じ、季節の移ろいを実感する朝になっています」

11月7日は「立冬」。朝の静岡県内は上空に冷たい空気が入り込み、天気が晴れて放射冷却が発生したため、気温が下がりました。最低気温は静岡市葵区井川で4.3℃、御殿場で6.6℃など、県内に18ある観測地点のうち12か所で今シーズン一番の冷え込みとなりました。

<街の人>
「朝は寒かった、エアコンつけて暖房対策で」
<街の人>
「ちょっと寒めのところに行くので防寒の対策で(厚着を)着てきました。温かいうどんが食べたいですね」

静岡県三島市の箱根松並木では約210本の松の木にコモを巻いて冬支度です。虫が枯れ葉などに冬ごもりする習性を利用したコモ巻き。害虫を駆除するために1970年から毎年行なわれています。

<三島環境緑化研究会 加々見勝八郎会長>
「異常気象ってことで段々段々暖かくなって、私らも管理するの大変」

<東部総局  青島悠記者>
「あちら機械で雪をまいていますね」

<スノーパークイエティ営業企画部 新井辰則さん>
「あすからの営業再開に向けてイエティでは24時間体制で雪づくりを行っています」

雪不足のため営業を一時的に休止していた裾野市の屋外スキー場では、11月8日午前9時からの営業再開に向けて準備作業が行われました。2024年も日本一早くオープンしましたが、10月28日から営業を休止。ようやく気温が下がり始め、営業再開のめどがたちました。

<スノーパークイエティ営業企画部 新井辰則さん>
「また気持ちを新たに楽しい冬を皆さまにご提供できればなと思っております」

一方、静岡市内にあるこちらの店ではー。

「牛スジ1、おでんが5です」

この季節に食べたくなるアツアツの「静岡おでん」を求めて、多くの客が訪れていました。

<客(横浜から)>
「おいしいです。ようやく(おでんの)シーズンが来たって感じですね」

<客(名古屋から)>
「心もあったまっていい感じです」

11月7日の午前中、おでんの売り上げはこれまでの倍近くになり、店主の杉浦さんは期待を膨らませています。

<駿府城公園おでんやおばちゃん 杉浦孝店主>
「静岡の文化である『静岡おでん』を、身近になってもらえる瞬間というのがこの季節ではあると思う。寒くなってくればなるほど、おでんの湯気が恋しくなってくれるんじゃないかなと思いますので、期待しています」

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「立冬」で各地今季1番の冷え込み 富士山「初冠雪」も発表 平年より36日遅く観測史上“最遅”=静岡

    「立冬」で各地今季1番の冷え込み 富士山「初冠雪」も発表 平年より36日遅く観測史上“最遅”=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 富士山 130年間で最遅の「初冠雪」発表 前日から積雪もようやく甲府から確認【速報】

    富士山 130年間で最遅の「初冠雪」発表 前日から積雪もようやく甲府から確認【速報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「暑い!」「ここはハワイ!異常気象!」立冬なのに…富士山頂に雪ほぼなし 平年より3℃上回る暖かさ 冬の味覚・カキや紅葉にも影響

    「暑い!」「ここはハワイ!異常気象!」立冬なのに…富士山頂に雪ほぼなし 平年より3℃上回る暖かさ 冬の味覚・カキや紅葉にも影響

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「全てのゲレンデをきれいな状態で維持できている」日本列島に寒波襲来...静岡県のスキー場にはプラスの影響 サラサラ人工雪『パウダースノー』は外国人にも大人気

    「全てのゲレンデをきれいな状態で維持できている」日本列島に寒波襲来...静岡県のスキー場にはプラスの影響 サラサラ人工雪『パウダースノー』は外国人にも大人気

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「立冬」の風物詩、旧東海道の箱根松並木で“コモ巻き”例年より暖かな中、松210本が冬支度=静岡・三島市

    「立冬」の風物詩、旧東海道の箱根松並木で“コモ巻き”例年より暖かな中、松210本が冬支度=静岡・三島市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 富士山で積雪 静岡県側で確認 史上最遅の初冠雪となるか【動画あり 速報】

    富士山で積雪 静岡県側で確認 史上最遅の初冠雪となるか【動画あり 速報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 冬の醍醐味はやっぱりウインタースポーツ!静岡県内にあるゲレンデの魅力をご紹介します!

    冬の醍醐味はやっぱりウインタースポーツ!静岡県内にあるゲレンデの魅力をご紹介します!

    静岡新聞生活報道部

  • 富士山雪化粧 静岡県側で確認 夏の花ヒマワリとの共演も…「初冠雪」まだ発表されず

    富士山雪化粧 静岡県側で確認 夏の花ヒマワリとの共演も…「初冠雪」まだ発表されず

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「何度も0度を下回ったのに…」富士山「初冠雪」が遅れているワケ これまでの「最遅」は10月26日 記録更新の可能性も

    「何度も0度を下回ったのに…」富士山「初冠雪」が遅れているワケ これまでの「最遅」は10月26日 記録更新の可能性も

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 静岡で見えても甲府で見えないとダメ 富士山ついに「初雪」も…まさかの「初冠雪」発表お預けに 統計開始以降で最遅記録を更新

    静岡で見えても甲府で見えないとダメ 富士山ついに「初雪」も…まさかの「初冠雪」発表お預けに 統計開始以降で最遅記録を更新

    SBSテレビ LIVEしずおか

RANKING