「実家ではゆっくりできた」三連休最終日、新幹線上りがピーク予想 「巨大地震注意」発表のなかUターンラッシュ=静岡県

三連休最終日の8月12日はUターンラッシュのピークが予想されています。
JR静岡駅では大きな荷物を抱える人の姿が見られました。

JR静岡駅では、3連休をふるさとなどで過ごした人で混雑しました。

南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表されている影響で、東海道新幹線は三島駅から三河安城駅までの一部区間で速度を落として運転しており、10分以上の遅れが見込まれるということです。

<神奈川から静岡の実家に帰省していた大学生>
「新幹線が遅れたのが心配で大丈夫かなと思った。実家ではゆっくりしました」

JR東海によりますと、12日午前11時、JR静岡駅の東海道新幹線の自由席乗車率は▼上りのひかりが90%、こだまが40%
▼下りのひかりが80%、こだまが30%
となっています。

3連休最終日の12日が新幹線の上りのピークと予想されています。

交通管制センターによりますと、県内の高速道路に目立った混雑はないということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1