農家と地域をつなげる架け橋に!
.jpg)
KADODE OOIGAWは県内最大級の体験型フードパークで、大井川鐵道「門出駅」に直結しています。

入ってすぐに目にとまるのは、たくさんの新鮮な野菜!年間300人以上の農家がおろしています。
採れた野菜や果物を地域で消費する「地産地消」を発信する場所として、農家とお客を結ぶ直売所です。

施設イチオシ!茶葉から緑茶になるまでを学ぶ体感型アトラクション

さらにKADODE OOIGAWAイチオシエリアがこちら。
茶葉の製造工程を学べるブースや、蒸し方や火入れ方法が異なるお茶を飲み比べ、自分に合ったものを見つけることができます。
「水出しとお湯出しで、味はガラッと変わるんですよ」と、『師匠』の愛称で親しまれているおしゃべり好きな河村さんが、緑茶の魅力を伝えています。

お茶エリアキャスト 河村晴彦さん:飲めなかったお子さんが、ここで飲んでいったら大好きになったというお話もありますので、どんどん葉っぱで飲んでもらって奥深さを知ってほしいですね。

KADODE OOIGAWA 福本作治社長:みなさんがここに来て良かったなって言って一緒に喜んでいただける、笑顔で帰ってもらうことが一番ですね。個々に売るのではなくて流域全体“大井川”というところにみんなで行こうというふうにもっていくことが一番大事だと考えています。ぜひともこれを目指して来ていただければと思います。
大人も子どもも楽しめるおでかけスポット、KADODE OOIGAWA。静岡県民にとって身近な「お茶」の魅力を再発見できそうです!
<DATA>
■KADODE OOIGAWA
住所:島田市竹下62
TEL:0547-39-4073