標高3,000mのトレーニング!? 高地トレーニング DOPE
水曜いいね!チャレンジ中継担当、松下晴輝です。今回は静岡市葵区、国道1号線沿いにあります、『高地トレーニング DOPE』からの中継でした!

高地トレーニングは、「通常の平地よりも、低酸素の環境下でトレーニングすることで、効率よくカラダに大きな負荷をかけることができる」と言うのです。
そこで、今回の水曜チャレンジ中継は…『人は1時間でどれだけ体重を減らせるのか??』
…として、とことん身体を動かしていきました。 「標高3,000m!?」「低酸素のトレーニングルーム!?」と聞いて、不安になる方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、ただ低酸素の部屋にいるだけでは、特に息苦しさも、身体に変化も起こりません。

しかし、ひと度ランニングマシンに乗って動き始めると…すぐに心拍数が上昇して身体が温まり、全身から汗が吹き出てきました!
今回の中継では…
・ランニングマシンを使ったインターバル走〈15秒全力疾走→10秒ゆっくり歩く×4セット〉
・トランポリンエクササイズ
以上、2つを体験しました!
気になる体重は…
運動前の−0.1kg減。…アレ?笑

写真左からインストラククターのnaocoさん、松下、鳥羽洋史さん
インストラクターの鳥羽さんに伺うと、「水分をしっかり補給する分、すぐに数字には現れにくい」とのこと。どんなトレーニングも継続が大事です!
ただ、実際に体験してみて感じた高地トレーニングの良いところは…「短時間で且つ、過度に強度を上げなくても効果的なトレーニングが出来る」という点です。これなら運動不足の方や、運動が得意でない方でも安心して取り組めますね!
そして、もう一つ…
『睡眠の質が格段に上がった!!』
もちろん有酸素運動をして疲れていたという点もあるでしょうが、それにしても翌日の目覚めは最高でしたよ。スッと眠りに入って、スッと目覚めるという理想的な睡眠が取れました!最も効果を実感できたのは、この部分かもしれません。

会員制で、入会すればどなたでもアスリート御用達のトレーニングに取り組める施設です。是非、お試しください! 詳細は、『DOPE』の公式ホームページをチェック!
<DATA>
■高地トレーニング DOPE
住所:静岡市葵区古庄1-1-1-1