静岡・青葉通りにある雑貨屋さん「三保原屋LOFT」で選んだ!1000円で買える、おすすめギフトベスト5!

季節を選ばずに贈れる名品が揃う!三保原屋LOFT


静岡市の青葉通りにある人気雑貨店「三保原屋LOFT」で、1000円で買えるおすすめグッズを店長・石田さんに聞いてみました。県外の人に贈りたくなるような静岡らしさ満載のグッズから、手作業で作られた食器まで!家族や友人に向けたちょっとしたギフト選びに、ぜひ参考にしてください。

※価格はすべて税込みです。

1. 県外の人への贈り物にもぴったり!お茶シリーズ(540円〜)

写真左:お茶缶(大)990円/写真中央:お茶缶(小)715円/写真右:みんなでちゃちゃちゃ 3個セット(煎茶、ほうじ茶、紅茶)540円

お茶缶

静岡出身のイラストレーター・小山佐和子さんデザイン、三保原屋LOFTオリジナルのお茶缶です。茶畑と富士山で静岡らしさ満載のお茶缶(小)と、静岡の街並みが描かれたお茶缶(大)の2種類。

みんなでちゃちゃちゃ

お茶の製造・卸販売を行う静岡の丸福製茶さんが販売するお茶育セット「みんなでちゃちゃちゃ」。子どもが自分でお茶を淹れられることを目指して開発した、水出しでも美味しいお茶のセットです。「自分でお茶を淹れる楽しさや美味しさ」の体験を通して、豊かな心と体の成長を育むことができます。

2. 忙しい人にこそ贈りたい、砂時計(770円〜)

砂時計(S)770円/砂時計(M)880円

シンプルなフォルムのガラス製砂時計。本棚や窓際のスペース、キッチンのカウンターなどちょっと飾っておくだけでも存在感があって美しい! Sサイズは約3分、Mサイズは約5分を計ることができます。忙しい毎日の中でも時間の大切さを再認識させてくれそうなインテリアグッズです。

3. 刺繍された干支がワンポイント!タオルハンカチ(880円)

各880円

コスチュームアーティストとして活躍するひびのこづえデザインの干支シリーズ。表裏の生地やデザインもすべて異なるこだわりのタオルハンカチです。絹のような肌ざわりのタオル地には、干支の刺繍がそれぞれついています。

4. 京都発ブランド「SOU・SOU」の“足袋下”(690円)

各690円

「SOU・SOU」は、京都発のテキスタイルブランド。日本の四季や風情をポップに表現した「足袋型くつ下」(=足袋下)です。

5. 手作業で作られた食器(1100円)

プレート1100円/カップ各1100円

ごめんなさい、消費税を入れたら1000円を超えてしまいました…が、それでもおすすめしたいイラストレーター松尾ミユキさんデザインの食器シリーズ。手作業で釉薬を施すためひとつひとつ仕上がりが異なり、温かな印象があります。

遠方に住む人へのお土産や、大切な人へのプレゼントに何か1品付け足したい...そんなときにも頼りになるものばかり。お店には職人さんが手掛けたぬくもりある商品がたくさん並んでいるので、使うときを想像しながら眺めると、とてもワクワクした気持ちになります。ぜひお店に足を運んで、お気に入りのギフトを探してみては。

<DATA>
三保原屋LOFT
住所:静岡市葵区両替町2-4-1

関連記事>>>静岡・青葉通り発『三保原屋LOFT』。見ているだけで癒やされる、美術館のような雑貨屋さんへ

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1