セブンイレブン:「サーモンポキ丼 ごま油醤油・スパイシーマヨ」 777円
写真提供:キャプテン福田さん
福田:ポキ丼とはハワイの海鮮丼です。魚介類の切り身や海藻(オゴノリ)を醤油、ごま油、唐辛子などの調味料で和えた人気料理です。
牧野:(食べながら)なにこれ、めちゃくちゃ美味しい〜!!
福田:ごま油醤油とスパイシーマヨがハーフ&ハーフで入っていますが、今はどちらを食べられました?
牧野:スパイシーマヨを食べました。このサーモンのトゥルという食感とピリ辛が、食欲をそそりますね。調味料がすごい!
福田:マヨネーズの中に辛口ソースを入れていますが、ねっとりしていて辛みも効いているので、どんどん食べ進めたくなる味なんです。ハワイでもこのスパイシーマヨが人気です。
牧野:マヨネーズに辛口ソースは、みんなが大好きな組み合わせですね。
福田:ごま油醤油の方も食べてみてください。
牧野:(食べながら)あ、これまたうまい!ごま油がしっかり効いてますね。
福田:厚みのあるトラウトサーモンを使っているので、脂がのっていて、とても食感が良いんです。
牧野:どちらも美味しい。1つの丼ぶりの中で2つの味が楽しめちゃうんですね。
福田:レア物なのでぜひ楽しんでください。
牧野:私のコンビニグルメ史上ナンバーワンかもしれません。
ファミリーマート:「菰田欣也シェフ監修 しびれる辛さ冷し麻辣麺」 550円
写真提供:キャプテン福田さん
福田:四川の伝道師と呼ばれる菰田欣也シェフは日本を代表する料理人で、人気テレビ番組の審査員も務めています。こちらもめちゃくちゃ美味しいので食べてください。
牧野:香りがすごい。う〜ん。(食べながら)いろいろな辛さの種類がありますが、これは痺れる辛さですね。アーモンドとネギの香りもいいですね。
福田:麺はつややかでコシと粘りがあって、さらに麻辣のバランスが抜群です。
牧野:舌の辺りと喉の辺りがヒリヒリしていますが癖になりますね。
福田:ザーサイを細かく刻んだものがクラッシュアーモンドと混ざっていて、この食感のアクセントがすごく効いて良いんですよね。
牧野:中国本土で食べた味と似ているなぁ。相当ハイクオリティーです。
ローソン:「しっとりメロンパン マスクメロンホイップクリーム 」160円
写真提供:キャプテン福田さん
牧野:(食べながら)わーしっとり。マスクメロンの味がしっかりしていて、マスクメロンを食べている感覚です。
福田:これはまっしろなクリームでトロットロなんですよね。とろとろクリームとしっとりとした生地のコントラストがよく効いていて、ローソンのメロンパンの中でも最高クラスの味わいです。
牧野:高級メロンパンのテイストで美味しいです。ごちそうさまでした。
キャプテン福田の今週の注目商品
福田:セブンイレブンでは、現在開催中の「美食の祭典!世界のセブン‐イレブン グルメフェア」の追加商品が続々と発売されます。「ロコモコ丼」「デジカルビ丼」「棒棒鶏麺」「担々麺」「ユッケジャンラーメン」などが注目です。ローソンは、「からあげクン」の弟分とも言える、魚介系の「海からクン」の「フィッシュマヨネーズ味」「エビタルタル味」が、とても話題になっているのでぜひ注目してください。
牧野:これは「からあげクン」にタルタルソースが付いてるんですか?
福田:一口サイズのエビフライみたいなものや、魚のすり身を揚げたものが入っていて、全然「からあげクン」と違います。パッケージやサイズ感が、「からあげクン」とそっくりなんです。マヨネーズの味がしっかり中に入っています。
牧野:これは楽しみです!
福田:ファミリーマートは、暑い季節にピッタリの大注目のフラッペ「メロンフラッペ」です。2種のメロンの果肉と果汁を贅沢に使用することで、ゴロゴロした果肉感が楽しめるので大注目です。
牧野:さっきご紹介いただいたメロンパンもそうですが、メロンと名のつく商品のクオリティーが上がっていて、立体的な本物のメロンとそっくりですね。リアルなメロンを感じる味に進化していて驚きました。
キャプテン福田さん、ありがとうございました。ご紹介いただいたものは、キャプテン福田さんのツイッター、ブログにも紹介されていますので、ぜひそちらも読んでみてください。
今回お話をうかがったのは……キャプテン福田さん
ブロガー、ライター。年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男!コンビニブログ「コンビニ・サラリーマン総研」管理人。 Yahoo!クリエーター専門マスター。