ますます絶好調!? 各社の動き
福田:各社イベント、キャンペーン、値引きセールが増えています。業績好調の背景には、コストを十分にかけた激しい集客合戦があります。
牧野:なるほど。消費者が足を運びたくなる仕組みができているんですね。
福田:今後イベントが続くので楽しみがまた増えると思います。
先週(8月15日週)の注目商品
セブンイレブン:博多一風堂監修 冷だしとんこつラーメン 540円
写真提供:キャプテン福田さん
牧野:かつお出汁の風味が鼻に入ってきますね。いただきます!(食べながら...)う〜ん。ピリ辛ですが、まろやかな豚骨ですね。これは豆乳が入っていますか?
福田:豆乳とかつお出汁が入った豚骨スープです。麺が一風堂とちょっと違って、細麺ではなくて中太のストレート麺で食べ応えもあってつややかなんです。これが冷たい豚骨スープとうまく調和しています。
牧野:スープが絡みやすい麺で、最初は辛みを感じますが、後で豆乳が優しく包み込んでくれて食が進みます。
福田:暑い日にぴったりだと思います。セブンイレブンは、商品開発を監修店からレシピを先にもらうのではなく、自社でまず作って、途中から監修店が商品作りに加わるやり方をしているそうです。店で提供している商品とはひと味違い、クオリティーも高い商品になっているので注目です。
牧野:セブンイレブンカラーもしっかり入っているんですね。美味しかったです。
ローソン:ジューシーメロンパン メロンジャム&ホイップ 149円
写真提供:キャプテン福田さん
牧野:(食べながら...)ん?なんじゃこりゃ〜。これはメロンパン改革ですね。メロンジャム入りで中がとろっとしていますが、口の中でベタつかずサラッとしていて、本物のメロンを食べている感覚があります。
福田:秀逸なのがメロンジャムで、フルーティーで爽やかなメロンの香りと味わいを楽しめます。外側の生地はサクッとしていて、中は柔らかくふかふか。理想的なメロン生地です。なめらかなホイップと、どどーんと存在感のあるメロンジャムが入り、数あるローソンのメロンパンの中でも最高にお気に入りの一品です。
牧野:これまでのメロンパンとリアルなメロンとのハイブリッドのような商品ですね。
ファミリーマート:もっちり生地のジューシー肉まん 160円
写真提供:キャプテン福田さん
福田:新作の中華まんはコンビニ各社一斉に8月から9月の初旬に発表しますが、今年はファミリーマートが先陣を切り、先週発表しました。
牧野:いただきます。(食べながら...)あ〜あ、その名の通り生地が全く違う!もっちりしていますが、しっとりもしています。もっちりとふんわりの相反する要素が共存しているのがすごいですね。
福田:昨年に比べてかなりもっちり感が増しました。生地に、発酵種を使い、1日寝かして仕込むことで、もっちりとした食感と噛めば噛むほど旨みが感じられる仕上がりになっています。非常に丁寧に作られた商品なんです。
牧野:中の具材も美味しい!! 染み込んでいる出汁が噛んだ瞬間、口の中に広がり、肉感も感じられて過去最高と言ってもいいですね。
福田:そうなんです。旨味みが強くて、具材のゴロゴロとした肉々しさも含めて過去最高だと思います。
今週の(8月22日週)の注目商品
牧野:え、焼津?静岡限定なんですね!これはうれしいですね。
福田:最後にファミリーマートは、大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボレーションした「2.5周年記念サマーキャンペーン」を開催し、それに合わせて13種類のコラボ商品を発売します。おにぎり、パン、総菜スイーツなど多彩なラインナップとなっていますので、ファンの方は是非ご注目ください。
牧野:福田さん、今回も大満足の商品紹介をありがとうございます。
今回お話をうかがったのは……キャプテン福田さん
ブロガー、ライター。年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男!コンビニブログ「コンビニ・サラリーマン総研」管理人。 Yahoo!クリエーター専門マスター。