.jpg)
枝に止まってさえずるノビタキの雄。白黒のツートンカラーの夏羽が特徴(御殿場市内)

ノビタキの雄(御殿場市内)

ノビタキの雌(御殿場市内)

リズミカルにさえずるコヨシキリ(御殿場市内)

せわしなくさえずるヒバリ
.jpg)
赤いほおの羽毛が愛らしいホオアカ
枝に止まってさえずるノビタキの雄。白黒のツートンカラーの夏羽が特徴(御殿場市内)
ノビタキの雄(御殿場市内)
ノビタキの雌(御殿場市内)
リズミカルにさえずるコヨシキリ(御殿場市内)
せわしなくさえずるヒバリ
赤いほおの羽毛が愛らしいホオアカ
静岡新聞社編集局の写真記者が、県内各地のイベントやスポーツ大会、四季折々の風景をお届けします。紙面未掲載の素材や、写真記者ならではの視点でとらえた一枚をお楽しみください!写真部の公式Instagramも更新中!
関連タグ
夏鳥ヨタカを島田市の山間部で見つけた!擬態の名人は「キョキョキョ…」の泣き声
静岡新聞写真部
静岡にも夏鳥が次々飛来!写真記者が狙いました
静岡新聞写真部
夏到来!涼を楽しむ、ひとすすり 藤枝・焼津のひや麺6選
ふじえ~ら
富士登山シーズンいよいよ到来!初めての人向けに、人気の登山ルートをご紹介します
静岡新聞生活報道部
【山頂に登らない富士山】 シーズンオフでも魅力十分!山麓の自然を満喫しよう
SBSラジオ ゴゴボラケ
祝・世界遺産登録10周年!サクヤちゃんと「はじめての富士登山」してみた【2023年夏】
トロライターズ
サンコウチョウ、今年も静岡市に飛来!ダイナミックな水浴びをカメラがとらえました
静岡新聞写真部
【木育キャラバン】木のおもちゃで遊ぼう!木育キャラバン/御殿場市
SBSテレビ しず推し!
【映画「温泉シャーク」】熱海発の抱腹絶倒「サメ映画」。今年の夏は「サメ映画」ブーム到来か
SBSラジオ ゴゴボラケ
【バードウオッチングの魅力】都市公園にも驚くほど多様な鳥が。ガイド付きなら初心者でも楽しめる!
SBSラジオ ゴゴボラケ
<4月5・6日に開催>富士山と桜の絶景を満喫できる春の祭典!御殿場桜まつり
SBSテレビ しず推し!
【沼津の駅弁⑥】コーストFMを聞いてたら食べたくなっちゃった季節限定弁当「富士山、夏景色」
ぬまつー
【静岡の新店】石田街道沿いにマクドナルドの新店舗!9月24日にオープン予定
アットエス編集部
藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る
望月やすこ
全国高校総体サッカー女子、常葉大橘が初の決勝進出!“県勢V6”に王手!「藤枝順心の思いも背負って」決勝は大商学園(大阪府)と激突
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
静岡新聞運動部
8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ
アットエス編集部
<全国高校野球選手権静岡大会> 1点が遠かった東海大翔洋 全中準V・翔洋中出身の川島、伊藤が準決勝で涙 準々決勝から感じていた焦り
トロライターズ
【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット
望月やすこ
全国高校総体サッカー初勝利の浜松開誠館、3回戦の山梨学院戦に向けて意気込み!青嶋監督「思い切りぶつかる」川合主将「もっと貪欲に」
静岡新聞運動部
全国高校総体サッカー男子3回戦、浜松開誠館の青嶋監督「ベスト8クラスと当たると突破できる力ない」川合主将「大学生とやっているような感覚」
静岡新聞運動部
【2025年最新】静岡市の新店・リニューアルオープン・閉店情報 <※随時更新中>
アットエス編集部