藤枝MYFC、一部の選手と第4の審判は気付いていた。金沢戦のCK失点取り消しの真相

J2藤枝の杉田主将、金沢戦の豪快ミドルで今季初ゴール


J2藤枝の杉田真彦主将が金沢戦のコーナーキックからの失点が取り消しになったことついて「一部の選手と第4の審判が気付いていた」と明かしました。

後半41分、金沢のコーナーキックでゴールネットが揺れると、主審は一度、ゴールの合図を出しましたが、実は主審がプレー再開の笛を吹く前に相手選手がコーナーキックを蹴っていました。

「(久保)藤次郎は気付いていて自分も主審に詰め寄ろうとしたが、ほんとは『何があったの』って感じで状況がわかってなかった」と振り返った上で、「主審が無線で第4の審判と連絡を取って判定を変えた。自分たちが抗議したわけじゃない」と説明しました。

自身は豪快なミドルシュートで今季初ゴールを決め、「JFL時代から売りにしてきた得意のシュート。やっと出て懐かしい感覚だった」と笑顔を見せました。
シズサカ シズサカ

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1