フルーツサンド
静岡で美味しいと評判の旬のフルーツを使った「フルーツサンド」を厳選チョイス!“食べるのがもったいない”かわいすぎるサンドイッチは、もはや芸術作品。
-
- 洋菓子職人と野菜ソムリエが作る華やかな「フルーツサンド」
-
2021年7月12日、静岡・池田にオープン。洋菓子職人と調理師で野菜ソムリエの夫婦二人で営むフルーツサンドと焼き菓子のお店。パンの隅までフルーツと特製生クリームをたっぷり敷き詰めたフルーツサンドは、断面の美しさをとことん追求。カラフルで可愛らしく、店内はまるでお花畑のよう。自家製の生チョコ、カスタード、ナッツなどを使用した他では食べられない、自慢のスイーツサンドもおすすめ。北海道産小麦粉と発酵バターを使用した店主こだわりの焼き菓子や駄菓子コーナーも人気。
- SHOP DATA
- MANMA(マンマ)
- (静岡市駿河区池田)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/931516.html
-
- 心躍るカラフルサンド!果物専門店の本格「フルーツサンド」
-
2021年2月にオープンした果物屋「カドヤ」のフルーツサンド専門店。1937年創業の果物屋「カドヤ」の旬のフルーツを使用し、食パン・クリームにもこだわった至極の逸品。サンドイッチに使用している「一本堂 静岡磐田店」の食パンはプレーンのほかに、ココア食パン、ほうじ茶食パン、抹茶食パン、カフェオレ食パンの4種類が月替りで登場!どれもフルーツ・クリームとの相性抜群!訪れるたび新しい味に出会えるはず。カラフルなサンドイッチと思わず写真を撮りたくなるようなカワイイ店内のディスプレーは、SNS映え間違いなし!
- SHOP DATA
- カドヤサン
- (磐田市城之崎)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/957883.html
-
- パティシエが作る米粉シフォン生地の「Puff Sand」
-
菊川市総合体育館のすぐ近くにある洋菓子専門店。パティシエが作る「Puff Sand」は、フワフワな米粉シフォン生地に季節のフルーツをサンド。写真映えする逸品です。プチガトーや浜松産レモンを使用した「レモンケーキのレモンちゃん」もおすすめ。
- SHOP DATA
- Patisserie Puff(パフ)
- (菊川市赤土)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/cake/126291.html
-
- 野菜ソムリエプロデュース!フルーツ専門店の「フルーツサンド」
-
静岡・駒形通商店街の八百屋「(有)カネタツ」が営むフルーツ専門店「Fruits bomb factory」。旬のフルーツや珍しい輸入果実の他、フルーツを贅沢に使用したフルーツサンドを販売。パンは「pain SINGE(パンサンジュ)」[静岡市葵区]のパンを使用。絶妙な焼き方で仕上がったパンと選びぬかれたフルーツは相性抜群!の美味しさ。
- SHOP DATA
- Fruits bomb factory(フルーツ ボム ファクトリー)
- (静岡市駿河区八幡)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/cake/820082.html
-
- 季節の厳選果実&たっぷり生クリームの「フルーツサンド」
-
静鉄電車御門台駅近くの住宅街にあるサンドイッチ専門店。看板商品は果物をふんだんに使った季節替わりのフルーツサンド! 年間約40種類が登場する果物は、いずれも産地から取り寄せた選りすぐりのブランド果実をチョイス。冬から春はイチゴや柑橘類、夏から秋はマンゴー、モモ、ブドウ。通年登場するバナナやパイナップルなど、毎日約10種の色鮮やかなフルーツサンドが登場。
- SHOP DATA
- sandwich house SUNRISE(サンライズ)
- (静岡市清水区草薙一里山)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/676730.html
-
- フルーツを贅沢に使った華やかな「フルーツサンド」
-
2019年11月1日、浜松・曳馬にオープンした夫婦で営むフルーツパーラー。季節のフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドやパフェなどを提供。お皿に盛られたフルーツサンドは、まるでキャンバスに描かれた絵のようで美しさと美味しさが一度に楽しめます。フルーツ本来の味や風味を生かすように、レシピを考えてつくられたパフェもおすすめ。
- SHOP DATA
- フルーツパーラーTASTAS(タスタス)
- (浜松市中区曳馬)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/707439.html
-
- 新鮮な果物を使用した彩り豊かな「フルーツサンド」
-
2019年5月1日、果物専門店「えびすやフルーツ」のリニューアルにあわせてカフェスペース「えびすやプラス」がオープン。大人気のフルーツサンドやスムージーなど、旬のフルーツをお届け。定番の苺サンドから、ゴールデンキウイやパイナップル、マンゴーなど果物専門店ならではのバリエーションが自慢!柔らかいパンにサンドした甘さ控えめの生クリームと、フルーツの相性がピッタリ!
- SHOP DATA
- えびすやフルーツ・えびすやプラス
- (浜松市東区西ケ崎町)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/639752.html
-
- パン屋のこだわり「フルーツサンド」
-
JR裾野駅から歩いてすぐ、茶色の三角屋根が目印のお店。一番人気のフルーツミックスサンドは、北海道産小麦を使用した“ふわもち”食感の食パンで旬のフルーツと生クリームをはさんだ、程よい甘さと酸味が癖になる美味しさです。
- SHOP DATA
- ぱんはうす ヴィエナ・ブロート
- (裾野市茶畑)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/125817.html
-
- 高級フルーツ店がつくった「フルーツサンド」
-
イートインコーナーとフレッシュジュースバーを併設する高級果実専門店「フルーツShomeido」。完熟カットクラウンメロンと搾りたてジュースと並び、人気のフルーツサンドは、目利きが吟味した旬のフルーツをたっぷりはさんだ美しいサンドイッチ。高級フルーツ店ならではのフルーツサンドをご賞味あれ。
- SHOP DATA
- おしゃれフルーツ Shomeido(ショウメイドウ)
- (浜松市東区植松町)
- https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/etc/122862.html
グルメ検索
- クイック検索
- キーワード検索
グルメアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
特集グルメアクセスランキング
- 読み込み中です・・・