
ジュニアアスリート

-
中2から陸上との二刀流!自己を磨く向上心と探求心。
ジュニアアスリート
-
5月11日(日)静岡地区ライオンズ杯の決勝戦が行われ、常葉橘中が優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
チームの成長を支えるWキャプテン。目標は昨年越えの中日本大会勝利!
ジュニアアスリート
-
5月3日(土・祝)小学生・中学生合わせて65チームが参加。小学生は大剣会、中学生は男女ともに静岡翔洋が優勝した。
ジュニアアスリート
-
みんなが主役の堅守速攻全員バスケ!基礎からみっちり、楽しく勝つ!
ジュニアアスリート
-
4月29日(火・祝)中島人工芝グラウンドに順位決定戦が行われ、オール長田が優勝。準優勝の豊田中と共に県大会進出を決めた。
ジュニアアスリート
-
5月3日(土・祝)全軟の県大会決勝が行われ、静岡翔洋中が県大会V3達成!全国出場・ハマスタを目指す!
ジュニアアスリート
-
4月26日(土)田町スポーツグラウンドにて協会長杯が開催され、市内女子ソフトボール部の選手たちが一堂に会した。熱戦の末、オール長田が連勝で優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
4月26日(土)春季大会 中東部支部予選の順位決定戦が行われ、清水六中が見事優勝。県大会進出を決めた。
ジュニアアスリート
-
令和7年度 春季大会中東部 決勝 清水六 vs 清水セントラル
ジュニアアスリート
-
令和7年度 春季大会中東部 3位決定戦 清水七 vs 清水庵原・袖師・飯田
ジュニアアスリート
-
《初観戦日記》東レアローズ静岡 × ベルテックス静岡
ジュニアアスリート
-
3月30日(日)IAIパラスポーツパークにて、協立電機パラジュニアサッカー交流大会が開催された。
ジュニアアスリート
-
3月23日(日)全日本少年軟式野球 静岡地区予選の決勝が行われ、常葉橘が優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
3月15日(土)しんきんカップの決勝が行われ、静岡翔洋が2年ぶりの優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
2月22日(土)静岡市民バレーボール大会の最終日が行われ、女子は静岡南、男子は静岡大成が優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
静岡済生会ドクターによるジュニアアスリートのためのメディカルコラム
ジュニアアスリート
-
第34回 春の全国小学生ドッジボール選手権 静岡県予選会 順位決定戦
ジュニアアスリート
-
第34回 春の全国小学生ドッジボール選手権 静岡県予選会 準々決勝〜決勝
ジュニアアスリート
-
第34回 春の全国小学生ドッジボール選手権 静岡県予選会 1回戦
ジュニアアスリート
-
柔道を「真面目に、楽しく」 思いやりのある子に育ってほしい!
ジュニアアスリート
-
2月15日(土)会長杯の順位決定戦が中島人工芝グラウンドにて行われ、静岡学園中が優勝を果たした。
ジュニアアスリート
-
管理栄養士・栄養士団体 Eat supportが、ジュニアアスリートに必要な「食」の知識を教えます!
ジュニアアスリート
-
中部新人戦で男女揃って団体優勝!和気あいあいと体操を楽しむチーム!
ジュニアアスリート
人気記事ランキング
- 1
清水の海には魚が泳いでいる!釣り人に人気の清水は、どんな魚が釣れる?
シミズ毎日
- 2
【中伊豆を通り伊豆の最南端を目指すドライブコース】天城の“珍スポット”に下田のペリーゆかりの観光名所、自然がつくり出した絶景を堪能
トロライターズ
- 3
<全国高校野球選手権静岡大会>連覇目指す掛川西の帽子に注目! 狙いは熱中症対策
トロライターズ
- 4
浜松市の水道料金改定の背景について
浜松市
- 5
近年の異常気象を考慮し、夏季のジュビロ磐田のホームゲームは試合開始が午後7時30分に。監督や選手はナイター戦をどう戦う?
静岡新聞運動部
- 6
後藤啓介が見る今のジュビロ磐田「繋ぐのが上手いなって思うけど…」
SBSアナウンス部
- 7
ジュビロ磐田、終了間際の失点で仙台に惜敗。ハッチンソン監督「受け入れ難い敗戦」川島永嗣と新戦力・ヤンファンデンベルフもコメント
静岡新聞運動部
- 8
7月5、6日に開催!静岡県内のおすすめイベント/清水七夕まつり、弁天島花火大会、屋外プールオープン
アットエス編集部
- 9
ジュビロ磐田、新加入のヤン・ファンデンベルフとポラメート・アーウィライが全体練習に初合流!ベガルタ仙台戦の出場を目指し、アピール!
静岡新聞運動部
- 10
ジュビロ磐田、勝てば順位が逆転!ホームでベガルタ仙台と対戦へ ハッチンソン監督、佐藤凌我のコメント
静岡新聞運動部