
三井 蒼心 主将
勝利には1人1人の元気と声が不可欠、そんな思いを選手間で共有し、「日本一声が出るチームへ」を今年のスローガンに掲げた清水桜が丘高校。武器は走攻守すべてにおける積極性と、冬場の走り込みで鍛えた粘り強さだ。
「キャプテンになってから、冷静に判断できる力がつきました」と話す三井君は、常に先頭に立って取り組む姿勢で、チームを引っ張ってきた。「高校球児が目指す場所は甲子園です。一戦必勝、1つでも多く勝ちを積み重ねます」。桜が丘野球部で勝負したいと決めた1人1人の覚悟が、この夏、球場を盛り上げる。

新着記事
- 2025.07.16
- 【中体連2025】卓球は中央体育館にて、6月21日(土)男子、22日(日)に女子団体戦が、翌週に個人戦が行われた。
- 2025.07.16
- 【中体連2025】卓球:男子団体戦
- 2025.07.16
- 【中体連2025】卓球:女子団体戦
- 2025.07.15
- ベルテックス静岡、開幕に向けて始動!
- 2025.07.14
- 【中体連2025】剣道は7月6日(日)に北部体育館にて男女団体戦が行われた。