10月に入り、日中まだまだ暑いながらもホットコーヒーが飲みたくなる季節。
沼津駅周辺、落ち着いた場所で
ゆっくりと珈琲を飲みたい。
そんなとき、
沼津駅南口から徒歩5分。


とても素敵な空間。
さらに奥には、
半個室ブース。樽テーブルが愛らしい。
実はこれまでに3度移転しており、現在のお店は18年程経っているそう。
お店自体は40年余りの老舗喫茶です。
メニューはこちら。
とても丁寧な説明と共にコーヒーのラインナップと
手作りケーキ、紅茶、トーストなど。
ケーキは入口入ってすぐのこちらのショーケースから選びます。
その日、その季節ごとの、
お母さんの心のこもった手作りケーキが並ぶそう。
ショーケースの反対には、
本や新聞、雑誌も置いてくれています。
こんな本や、
こんな本まで。開いてみると、
なんともレアな写真が挟まっていました!
お客さんが持ってきてくれたというこの写真に写っているのはなんと昔の沼津駅周辺だそう。とっても貴重ですね。
この日はブレンドコーヒーと常連さんにも人気のいちじくのトランシュを注文。
頑張って決め込まずに食べなくて良いのがありがたい。
トランシュとは切り分けたお菓子だそうで、これはタルトパイのようなイメージ。
ミルフィーユ状のビスケットの上に、たっぷりとみずみずしいイチジクが。
ザクっとした食感がやみつきになります。
フレィバァお馴染みのお菓子がこちら。ロックケーキとはクッキーのこと。
どうやらレーズンが人気みたい。お持ち帰り用もあります。
常連さんたちとお母さんのやり取りがまるで家族の様で、
とても居心地がよい空間。
気が付けば、、、
お店を出るころにはすっかり夜に。
こういったお店があるとホッとしますね。
秋の一服、おすすめです。
珈琲舎フレィバァ
静岡県沼津市大手町5丁目5−21
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)