
【ぬまつークイズ】 沼津市で2番めに大きな公園はどこ?
知れば知るほど、沼津のことが好きになるかもしれない。
週の半ばは、アンニュイな気持ちになりかけることもあるので、クイズで気持ちもリフレッシュ!
ということで、ぬまつークイズのお時間です。
沼津市内に151ヶ所ある公園のなかで2番めに大きな公園はどこでしょうか(ぬまつー調べ)?
1.御用邸記念公園(下香貫島郷)
2.門池公園(岡一色字門池)
3.千本浜公園(本字千本)
4.愛鷹運動公園(足高上尾)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は!
1の御用邸記念公園でした!
それでは、順番に公園を巡ってみましょう。
御用邸記念公園は開園50周年を超えた歴史ある公園。面積156,000㎡。
その名の通り門池をフィーチャーした門池公園。北側にも遊具などが設置され、68,400㎡の大きさ。
沼津市内で一番最初にできた公園である千本浜公園は146,000㎡。僅差で3位となりました。
そんでもって北にそびえる愛鷹運動公園が601,400㎡で断トツ。遊具に運動に散歩にいろいろ楽しめる総合的な公園。
ちなみにミニマムな公園は、原にあるカタバミ公園など100㎡クラスのちいさな公園がいくつか。
公園の魅力は大きさだけではありません。用途に合わせて公園を楽しんでみましょう!!
新着記事
- 2025.03.18
- 【桜開花情報20225】原の白隠ざくらの提灯が吊り下がってる!開花はまだまだ先っぽい。(沼津市原)
- 2025.03.17
- 【桜開花情報2025】光長寺の桜。過去を振り返りながら、今年2025年の開花予想を、勝手にしてみた。(沼津市岡宮)
- 2025.03.17
- 【愛すべき広報ぬまづ】3月15日号を読んでみる
- 2025.03.16
- 解体、すすんでる。きょう3/16(日)アーケード名店街のようす。解体工事は今年10月ぐらいまでの予定らしい。(沼津市町方町)
- 2025.03.16
- 【開店】仲見世コミナードにあった「韓国焼肉 明洞」、上本通りに移転オープン!ああ焼肉食べたいなあ(沼津市大手町5丁目)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ