お犬様のワクチンも忘れずにね!年に一度のお約束、狂犬病の予防接種を。沼津と近隣で受けられる動物病院を要チェック!

ぬまつー

みなさんのおうちにはワンコという家族がいますか?

inu06




inu02

狂犬病予防法の定めによって、生後91日以上の犬を飼い始める人は、飼い始めてから30日以内に登録をし、毎年1回の狂犬病予防注射を受けなければいけません。




inu04

お犬の登録は、沼津市クリーンセンター(管理課)または沼津市役所7階の環境政策課、各市民窓口事務所で受け付けている模様。




また、例年であれば6月までの接種が必要でしたが、今年は12月31日まで期限が延長されています。まだ受けてない!とか忘れてた!という人はぜひ愛すべきペットに予防注射を受けさせてあげましょう。



inu03

これまで、予防注射は、地域の自治会館などで集合注射を実施していましたが、コロナ禍の影響で、内浦・西浦・戸田地区を除いて集合注射は中止となりました。



inu01

ということで、今年度はかかりつけの動物病院や近隣の動物病院で注射を受けましょう!(内浦・西浦・戸田地区で犬を飼っている人には通知がいくようです)



沼津市の狂犬病予防注射についての詳細は、こちらをご覧ください!


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1