11月9日の日曜日に、原地区センターの広場で9回目を迎えるはら逸品うまいものフェスが開催されるようです。イベント名に「うまいもの」が入ってるなんてワクワクしちゃいますね。
食欲の秋ですからねー。もうイマからお腹をすかせてスタンバイしたいところです。
気になる出店店舗の皆さんは…原のグルメといったら外せないのが原駅から徒歩1分以内の老舗パン屋さんフランドル松屋が今年も参戦。どんなパンが並ぶんだろうなー。ちなみに、洋菓子・和菓子も美味しいのでスイーツ系にも期待です。
興国寺城通り(原停車場線)にある木村魚店もお寿司などをひっさげて参加予定。地域の鮮魚店がグルメフェスに出るってのもいいなー。ちなみに、原在住の原ひろし@ぬまつーは木村魚店のサバの味噌煮とかのお惣菜もけっこうオススメです。
うまいものフェスの公式Xやインスタグラムでは各店舗の紹介がずらりと並んでいて、お店の人が動画で意気込みを語ってくれてます。カンペを読んでるおっちゃんもいて、もうローカル商店感満載で見ていてほほえましいくらい。
グルメ、だけじゃなくいろんな催しがてんこもりなのがはら逸品うまいものフェス。消防車とかスポーツカーの展示コーナーもあるらしく、キッズもテンションアゲアゲ間違いなし。かわいらしいレースクイーンも来るようでたぶんお父さんもテンション↑↑。
また、昨年に続いてご当地アイドルno Filterのライブとか、地元アーティストの弾き語り、ローカルラジオの公開生放送。フェンシングのまち沼津らしく、スマートフェンシングの体験コーナーもあるんだって。おいしいもの食べてライブやスポーツ体験でしっかりカロリーを消費したいところです。
いちおう駐車場もあるようですが、かなり限定的な感じ。せっかくなので原駅からお散歩がてら歩いていくのもよさそうですよ。
開催時間は10時から15時。お昼時にちょうどいいけど、お目当てのグルメがある場合は少し早めに行ったほうがいいかもしれませんね。11月9日はお腹をすかせて腹地区センターへGO!












































































