岡宮にある沼津東高校。立地も偏差値も沼津市内トップクラスの高校です。10月18日の土曜日に、ひがしこーのスクールライフを見学できるオープンスクールが開催されるんだって。
開催時間は8時35分から15時30分まで。1限から5限の授業が公開されて、14時20分からは部活動の様子も見ることができちゃうそうです。時間内であれば受付を済ませて自由に見学できるみたい。
受験を控えた中学3年生だけじゃなくて、1-2年生もOK。保護者に教員なども参加できます。静岡県内でもトップクラスの高校の授業ってどんななんでしょうねー。やっぱりめちゃ難しいことやってるのかなー。
部活動見学も見どころで、つい先日、高校生クイズで優勝したクイズ研究部(略してクイ研)とか、高校野球静岡大会で現在ベスト8に進出している野球部(本日(9/27)、掛川西高校とベスト4を掛けた試合があります)など活躍中の部活もあるので楽しみですね。
また科学実験教室(要申込)では生物実験・化学実験なんかも体験できるようです。ひがしこーは化学部もあって、まえーに学習発表会を見に行ったときはめっちゃレベルの高い発表してたから興味のある人はエントリーしてみましょう。
伝統の学校祭香陵祭(こうりょうさい)とはまた違った雰囲気を感じられそうですね。
ざっくりまとめると、「午前は授業、午後は部活」を自由に見て回れる1日です。「どんな授業やってるの?」「部活の雰囲気は?」そんな気になることを体験できるのがこのオープンスクール。高校生って、ちょっと大人っぽいけど、まだまだ青春真っ最中。その空気を一緒に吸い込んでみたら、未来の自分がちょっと見えるかも。
気になる人はお出かけしてみてはいかがでしょうか。詳細は沼津東高校のホームページをチェックしてみてね。
〒410-0011
静岡県沼津市岡宮812番地
055-921-0341
新着記事
- 2025.10.15
- 仲見世商店街のゲームセンター「るなぱあく」のあったところ、「テナント募集」になってる。(沼津市大手町)
- 2025.10.15
- 推し石仏が見つかるかも!?おはようからおつかれさんまで。大平で石仏に見守られるウォーキングやるってさ。
- 2025.10.14
- 気づかなかったけど、あまねガードの壁画「将来の沼津のまち」が、「高架の完成イメージ」に変わってる。んで、いつ完成するのかな?(沼津市大手町)
- 2025.10.14
- 幾山河のその先に。牧水が愛した千本松原で浜風と短歌とお酒の香り。沼津牧水祭、今年もやるって。
- 2025.10.13
- 【速報】ついさっき、めっちゃ行列できてた。沼津駅南口にできたマーラータンのお店「福源麻辣湯フクゲンマーラータン」。自分でいろいろ食材を取るみたい。(沼津市大手町)