本店は神奈川県湯河原町の大行列店。化学調味料は絶対に使わないと店主が自らに課した決まりのもと、国産小麦の自家製麺、天然醸造醤油、数種の地鶏など、厳選した食材から作り上げるらぁ麺は日々進化し続けている。
ねぎとちゃーしゅー。きれいだ。もうこれは芸術作品だな。おいしそう。っていうか、もう、かっこいい。どんだけすきなんだよ笑。
〒410-0302
静岡県沼津市東椎路 字東荒301-3
ららぽーと沼津3Fフードコート過去のぬまつーラーメン関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ
友だちに教える
あなたにおすすめの記事
-
らぁ麺もち月|開店直後で大行列!話題のラーメン店がオープン!(静岡市清水区押切)
もぐもぐしずおか
-
【ぬまつーグルメ】限定ラーメン食べてきた。真卓朗商店の駿河湾水揚げ極上太刀魚らぁ麺(沼津市日の出町)
ぬまつー
-
一口目から感嘆のため息が止まらない、美しくコクのあるラーメン。清水の『らぁ麺もち月』思い出すだけでため息再び…/静岡市
DJ RoniのROUNDしずおか
-
【らぁ麺 もち月】静岡県産の駿河軍鶏を使ったスープが要の醤油ラーメン/静岡市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
【ぬまつーグルメ】沼津のラーメンチェーン店。ひととおり食べてみた(まとめ)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】令和5年初訪問。沼津駅北口の鷹乃家タカノヤでタンメン食べてきた。大岡中出身K先輩が頼んだチャーシューワンタンメンめっちゃうまそう。(沼津市新宿町)
ぬまつー
-
【開店】きょう6/18(火)オープン。「蔵出し味噌 麺場 田所商店」
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】「猫煮干」の昼だけやってるラーメン。今日から冷たい坦々麺と冷たいラーメンはじまったから早速たべてきた。(沼津市平町)
ぬまつー
-
懐かしさと今どきの味の融合が新しい『らぁ麺 ここん』/静岡市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
麺屋八っすんば|和のテイストを感じる朝ラーのお店(藤枝市)
もぐもぐしずおか
-
【ぬまつーグルメ】2025年麺初め。麺たくみでキメてきた。10時半オープンのファーストロットを狙って、豚を1枚マシ、すきやき風でうまー。(沼津市原)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】ここのところぬまつーで流行りのわんぱくなラーメン。裾野市の「らぁ麺のぉ店 三色」まで食べに行ってきた。(裾野市伊豆島田)
ぬまつー