沼津市では、毎年年末くらいに「沼津市スポーツ賞」の表彰をしているんだとか。その名の通り、スポーツ分野で優秀な成績を収めた個人、団体、指導者や関係者などに送られる賞です。
オリンピックやパラリンピックなど世界的な大会で大活躍した人に贈られる「スポーツ特別栄誉賞」は4人!

ぬまつーにもちょいちょい登場していいただいている若山英史さん!パリパラリンピック車いすラグビーで見事金メダルを獲得!!片浜中、しりつこー出身!
パリオリンピックで卓球女子団体で銀メダルを獲得した平野美宇さんも受賞。
さんちゅー出身で、レスリングの世界選手権大会で銅メダルを獲得した森川美和さん。
大岡小学校6年生の山下航生さんは、長縄のアジア大会で第二位。
続いて、国際大会だけでなく国内の大会でも活躍しちゃったスポーツ栄誉賞は12人のアスリートが受賞しました。
第36階全日本ベンチプレス選手権大会のマスターズⅡ93キロ級で優勝した伊東永悟さんは、沼津プロレスでも活躍中!
パリパラリンピックの水泳で入賞した芹澤美希香さん、国民スポーツ大会のボウリングで優勝しちゃった長澤椋さん、沼津市武術太極拳連盟からは佐藤しずえさん、野田恵さん。デフ陸上の女子円盤投げ、ハンマー投げで活躍した髙橋渚さん。高校総体の女子100mで優勝した小針陽葉さんは原中出身!レスリングで活躍した飛龍高校の小菅慶士さん。国民スポーツ大会の女子サッカーに出場した原まりあさんは桐陽高校の1年生。全日本中学フェンシング選手権の男子サーブルで優勝した小林慶一郎さんはアスルクラロフェンシングアカデミーに所属しています。門池小学校の安藤聖羅さん、長島遙希さんはレスリングで大活躍!
最後に長いキャリアを積んで沼津のスポーツの発展に貢献しちゃったスポーツ功労賞は4人のレジェンドが受賞しました。
2017年からアスルに加入し、今シーズン限りで引退した伊東輝悦選手。お疲れ様でした!
アスルからはもうひとり。染谷一樹選手。2016年からアスルに所属し、今シーズンで現役引退。アスルでは結構ゴールを決めてくれましたね。
パリパラリンピックでボッチャの代表コーチを務めた内藤由美子さん。デフユース陸上で日本代表監督を務めた高橋啓太さん。どちらも沼津在住です。
1月30日には市役所で表彰式を執り行うんだとか。皆さんおめでとうございます&お疲れ様でした!!今年はどんなアスリートが沼津を盛り上げてくれるのか楽しみにしたいですね。
新着記事
- 2025.07.06
- どんな生き物がいるのかな?沼津と長泉の間。清流桃沢川で水生生物観察会!
- 2025.07.05
- 【2025年6月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「国民的大スターを路地裏で見つけた」かさこ@ぬまつーの記事でした。
- 2025.07.05
- 大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。
- 2025.07.04
- イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子
- 2025.07.04
- ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)