もうすぐ2025年。新しい一年がスタートを迎えます。年明けから沼津を楽しむために、市内各地で開催される、ちょっとトラディショナルなイベントを予習しておきましょう!
明日、1月1日には初日の出が見られちゃうびゅうおの特別開館。6時スタートで抽選になるっぽいので暖かくしてちょっと早めに出かけるのがいいかも。
1月6日の月曜日には、市内各地で毎年恒例の新年はしご乗りが開催されます。朝7時45分に、千本緑町にある長谷寺を皮切りに本光寺(本字千本)、市役所などをまわり、10時30分くらいに原の白隠さん(松蔭寺)、11時30分くらいには大岡の三明寺。
午後になると幸町の永明寺、西間門の金剛寺などをまわって、15時40分に魚町のはやし家でフィニッシュ。近くに来たら乗り子に声援を送ってあげましょう!!
1月12日には市内の中学校区単位で成人式二十歳の集い。新しく大人の仲間入りをする若者たちの晴れ舞台ですね。終わったあとは飲み会とかやるのかなー。楽しんでほしいですねえ。
1月13日には消防出初式。2024年は能登半島の地震で開催しなかったので久しぶり。11時30分からの一斉放水のときには狩野川に虹がかかるんですよね。
同じく1月13日に牛臥山公園で海中みそぎまつり。見てるだけで寒そう。でも会場はテンションアゲアゲで熱く盛り上がります!
ここであげたイベント以外にも、原地区でやってるおんべこんべとかどんど焼きとかめちゃローカルな行事もたくさん。2025年の沼津を楽しむためにスタートダッシュといきたいですね!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)