第11回沼津ジャズフェスティバルが来年の2月22日に開催されるようです。何かとゾロ目で縁起が良さそう。
地元沼津を中心にジャズバンドやオーケストラが集結し、コンボ(小編成)からビッグバンド(大編成)まで、多彩なジャズプレイを楽しめちゃう一日。
今年の出演予定団体をみてみると…御殿場高校の吹奏楽部。富士通ジャズオーケストラ、沼津燦々ジャズオーケストラにスパイラルステップスのみなさん。高校生から実力派まで、大編成のジャズが披露されます。試しに動画を見てみるだけでもテンションがあがります。
また、FRAN、フライングバーズ、宇佐美真紀ボーカルバンドとトリオやカルテット、ボーカルバンドも出演。縦ノリのイカしたビートが楽しめそう。
さらに、当日ロビーでは高島町にあるイタリアンのSAKANYAと今沢にあるカフェ花野子が出張販売を実施するとか。こちらも楽しみですねー。
チケットも11月22日(ゾロ目)から販売がスタートしています。

会場となるのは、沼津市民文化センターの大ホール。全席指定で1,500円となっています。2月22日は開場13時、開演は14時で17時10分に終演予定。ひととおり音楽を楽しんだあとは、余韻にひたるため、まちに繰り出してもいいかも。
チケットの購入は沼津市民文化センターチケットコーナーなどでできちゃいます!〒410-0832
静岡県沼津市御幸町15−1 沼津市民文化センター
新着記事
- 2025.09.21
- かのがわ風のテラスでまったりしてみて欲しい。沼津もちょっとずつ涼しくなってきたよね。(沼津市上土町)
- 2025.09.21
- 【朝ラー行脚】朝ラー派には朗報!? ラーメンろたすが営業時間を変更、平日も朝ラーが楽しめる!朝メニューの食べ比べ(清水町堂庭)
- 2025.09.21
- お月見茶会で、ほぼ満月と沼津茶をどうぞ。中秋の名月イブにびゅうおでまったり。お月見茶会は10月5日。
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。