ちょっと前に日本代表のメダルラッシュで大盛りあがりだったパリオリンピックのフェンシング。2つの金メダルをはじめ、過去最多の5つのメダルを獲得したそうです。
ぬまつーでも結構紹介してるのですが、フェンシングと沼津はきっても切り離せない関係。日本フェンシング協会と沼津市が協定を結んでからは、沼津でも日本代表がけっこう合宿してて、コレ、沼津も少なからず金メダルに貢献してるってことですよねー。
そんな縁もあってか、9月27日まで、市役所1階の多目的スペースで日本代表のサインボードやサイン入りタオルなんかを展示してるんだって。
そして、そして、9月12日から14日の3連休には、昨年に続いて香陵アリーナで全日本フェンシング選手権大会が開催されちゃいます!!
もちろんパリオリンピックでメダルを獲得した選手の名前もズラリエントリーされています!これ、メダリストを間近で見られるまたとないチャンスですよね。
エントリー選手で確認できるのは、メダリストのほかにネッツトヨタ静岡所属の鈴木穂波選手(画像左)、沼津信用金庫所属の脇田樹魅さんの名前も。アスルクラロフェンシングアカデミー所属の選手や加藤学園暁秀中学校・高等学校に所属している選手もいるっぽい。これは応援のしがいがありますねえ。
開催日程は以下のとおり
- 9月 14日(土)9:30~男子エペ・女子フルーレ
- 9月 15日(日)9:30~男子サーブル・女子エペ
- 9月 16日(祝)9:30~ 男子フルーレ・女子サーブル
どの種目もその日のうちに予選から決勝までを行うようで、この時点での日本チャンピオンが決まる瞬間を目の当たりにできちゃいます。
しかも、観戦は無料で事前予約も必要ないとのことなので、メダリストが参戦しそうな種目をピンポイントで見るもよし、沼津ゆかりの選手を応援するもよし。なんなら3日間ずっと観戦してもいいかもしれません(セキュリティの都合上入場制限とかがあるかもしれないのであしからず)。
詳しくは、日本フェンシング協会のホームページをチェックしてみましょう!!
沼津市総合体育館(香陵アリーナ)
〒410-0832
静岡県沼津市御幸町15
新着記事
- 2025.04.25
- 駅北ベーカリーだったところ、更地になってる。親父と行った思い出のパン屋さん泣。(沼津市高島本町)
- 2025.04.25
- 食べて、買って、楽しんで!内浦漁協直営食堂いけすやは10周年!アニバーサリーのいけすや市は5月17日にやるって。
- 2025.04.24
- 【千鳥観光汽船】今週4/26(土)午前と午後。無料で先着100組。新登場!巨大タカアシガニ風味カニカマ試食&乗船券1枚をプレゼント。沼津港ひものセンターで開催。【ぬまつーPR】
- 2025.04.24
- 【ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道・伊豆箱根鉄道】Aqours9周年を記念して合同コラボキャンペーンが開催される!
- 2025.04.24
- 沼津の偉人を体感しよう!5月18日は明治史料館でそろくの日!