沼津市で過ごす高校生に自由に意見を発表できる場を提供する「高校生しゃべり場in沼津」。今年は8月19日の11時から12時にららぽーと沼津1階のひかりの広場で開催されるそうです!!夏休みだから平日開催なのかな。

過去には仲見世商店街で開催したこともありましたね。今年は去年に続きららぽでやるみたい。涼しいからいいかも。
今年のテーマは【この声、どう届ける? ~子ども・若者が主役のまちへ~】という立派なタイトル。じぶんが高校生のころ、こんな立派なこと考えてたかなー…。
参加するのは、「沼津工業 ・沼津商業 ・沼津城北 ・沼津西 ・沼津東 ・沼津市立・加藤学園 ・加藤学園暁秀 ・誠恵 ・桐陽 ・沼津中央 ・飛龍」。皆さんの母校はあるかな?
沼津市のひとは中学校区にアイデンティティを感じてる人も多いですが、卒業した高校に帰属意識がある人もけっこういますよねー。

母校の後輩を応援するのもいいですし、特に予約も必要ないので、買い物がてら高校生によるトークイベントを楽しんでみましょう!!詳細は沼津市ホームページをチェックしてみてね。
ららぽーと沼津
ぬまつーでこれまで紹介した各高校関連(または近くの)記事は以下↓のとおり
沼津東高校
沼津西高校
沼津城北高校
沼津高専
沼津市立高校
沼津工業高校
沼津商業高校
加藤学園高校
加藤学園暁秀高校
飛龍高校
桐陽高校
誠恵高校
沼津中央高校
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)