子どもたちがめっちゃ楽しそうだった。こういうコースが沼津市内のいろんな公園にあったらいいよね♪
さらに!右の並んでいる座れるっぽいやつは、カマドになるっぽい感じ。「マンホールトイレや地下貯水槽などの、災害時に利用する施設も設置している」という片浜北公園。沼津市HPより公園って、ただ子どもたちが遊ぶだけじゃなくて、いろんな役割を担っているんですね。まじめか!
片浜北公園
〒410-0871
静岡県沼津市西間門桶下9−2
過去のぬまつー公園関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)