Aqoursのスピンオフアニメ「幻日のヨハネ」放送開始から約1ヶ月。街がちょっと変わってた。

ぬまつー
どーも、大阪住みのゆーま@ぬまつーです。

DSC01697
夏祭りの2日間も終わって、何だか一気に現実に戻ったなぁ...笑



②画像名
ゆーま

今年で一番楽しかったもんなぁ〜




Aqoursのスピンオフアニメ「幻日のヨハネ」も、Abemaでは7話地上波では6話まで放送された。



②画像名
ゆーま

気づけば6,7話か、早いなぁ~



市内では、
"Aqours"はもちろん、"幻日のヨハネ"のキャラを見かけることも多くなったんじゃないかな?

DSC01578
例えば、僕の記事ではお馴染み「つじ写真館さんの黒板アート」幻日ヨハネバージョン。



②画像名
ゆーま

ヨハネ(善子)が主人公ということもあって、気合入ってる〜






他にも、
DSC01560
ラッピングタクシーに幻日のヨハネバージョンも登場してる。

DSC01561
僕は、カナン

DSC02008
ヨハネのラッピングタクシーは見かけた。



そして、先日の記事でもお伝えした
DSC02029

DSC02013
花火大会明けの7/31に見に行ったら...

DSC02026
ちゃんと変わってた...!

S__225853459
Biviの入り口のところとか、

S__225853460
お店の側面の壁紙が変わった感じかな〜

S__225853461
ちなみに、幻日のヨハネでの推しは「マリ」です。



②画像名
ゆーま

カナンも好きだけどね笑




DSC01558
こんな感じで、
久しぶりの沼津は、少し変わってました。

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1