「実家でのんびり」GW最終日Uターンラッシュ 新幹線駅は客で混雑 上り「ひかり」は乗車率100%(6日午前10時時点)

5月6日は、ゴールデンウィーク最終日です。新幹線のホームは、Uターンラッシュの利用客で午前から混雑しました。

5月の大型連休最終日の6日、JR静岡駅の新幹線上りホームでは、スーツケースなど大きな荷物を持ったUターン客の姿が目立ちました。

<静岡から小田原にUターン>
Qどこ行った?
「おばあちゃん宅。楽しかった」

<静岡から埼玉にUターン>
「実家はのんびりした。おじいちゃんやおばあちゃんにも久しぶりに会えたので」

JR東海によりますと、6日午前10時台に、静岡駅を出発した東海道新幹線自由席の乗車率は次の通りです。
【上り】
▽ひかり100%▽こだま40%
【下り】
▽ひかり20%▽こだま10%

新幹線上りのピークは、6日と予想されていて、午後にかけても混雑することが予想されます。

一方、静岡県内の高速道路は6日午前11時半現在、目立った渋滞は発生していません。ただ、高速道路も上り線は6日がピークとみられています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1