静岡学園中の10番、石﨑鉄将が“ゴラッソ”!試合には敗れリベンジ誓う<静岡県中学総体サッカー決勝>


7月29日に藤枝総合運動公園サッカー場で行われた静岡県中学総体のサッカー決勝で、静岡学園のトップ下、石﨑鉄将(3年)が鮮やかな同点弾を決めた。試合は浜松開誠館に1−2で敗れ、10番を背負うテクニシャンは「東海大会の決勝でリベンジしたい」と雪辱を誓った。

富山県からやって来たテクニシャン

スタンドのどよめきを誘う石﨑の“ゴラッソ”が生まれたのは後半3分だった。敵陣中央でこぼれ球を拾うと、ドリブルで左サイドへボールを運んだ。

体を左右に揺らして、プレスを掛けてきたDF2枚を揺さぶり、一瞬の隙をついて2人の間に生まれたスペースへ。ワンタッチで2人を置き去りにした後、角度のない位置から右足でカーブを掛けたコントロールショットを放った。

「ああいうシュートは得意なので狙っていた」。ボールはきれいな弾道を描き、ゴールの右上に吸い込まれた。

石﨑は富山県出身で、小学時代は北信越トレセンに選ばれたことも。静岡学園OBでジュビロ磐田で活躍する古川陽介に憧れ、静岡学園の門をたたいた。

「今日は自分のクリアミスで先制され、チャンスもあったが決めきれなかった。東海では優勝して、全国もそのままの勢いで優勝したい」。きっぱりと言い切った。

シズサカ シズサカ

「静岡サッカーが、好きだ!」そんなあなたにうれしいサッカー情報を、プロから高校、ジュニア世代まで幅広くお届けする無料アプリ。静岡新聞SBSのサッカーコンテンツが大集合しています。すべての静岡サッカー愛は、ここに集まる!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1