二郎系ラーメンファンの店主が始めた、にんにく肉野菜炒めの専門店
2025年3月にオープンした、肉野菜炒めが楽しめるお店「ベジっち」。「二郎系」に影響を受けた、ボリュームたっぷりの定食が楽しめると評判なんです。


たっぷりのにんにく背脂と野菜で、おいしくがっつりパワーチャージ!それぞれ量も選べるので、自分だけの背徳の味で心も体もたっぷり満たしてみてはいかがでしょうか?
<DATA>
■ベジっち
住所:島田市日之出町1-1
電話:070-1677-3331
営業時間:11:30~19:30
SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!
関連タグ
<最新>島田市の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】
アットエス編集部
5月21日放送の“静岡発そこ知り”は「背徳グルメの誘惑 〜あした頑張る ご褒美めし〜」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【TON−MESHI】ダイエットは明日から!?の背徳感!バターしみしみの新感覚サンドが楽しめるお店/沼津市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【ぬまつーグルメ】年越しそばはこれで決まり!?二郎系初心者にもおすすめ!麺たくみの豚そばがウマい!(沼津市原)
【SYURAKU】“寝る前にパフェ”の背徳感!週末の深夜だけ営業するパフェ専門店/焼津市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【食生活♥♥ロピア 浜松プラザフレスポ店】静岡県初登場!話題のスーパーでコスパ最強背徳グルメ探し/浜松市中央区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【開店】お花すごっ。きのう4/24(水)オープン。「お肉とお野菜あした葉」ってお店ができてる。沼津駅南口のちょっと前まで和民だったところ。(沼津市大手町)
【極濃湯麺フタツメ富士店】じっくり炒めた野菜がドンッとのったタンメンは食べ応え抜群/富士市
SBSラジオ IPPO
【ぬまつーグルメ】大手町の八福でにんにくバッチリ効いてる八福ラーメン食べてきた。
【ステーキレストラン吉田】ビュッフェも一緒に楽しめる!“肉”にとことんこだわる店の牛肉100%の包み焼きハンバーグ
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【木屋 清水町】お昼は気軽に定食が楽しめる小料理店がこんな所に!
【ぬまつーグルメ】マチの定食屋さん。笑福亭でボリューム満点の定食を食べてきた。(沼津市大手町)
【静岡ホビーショー】ハセガワの新製品は往年の名車・徹底取材で再現
SBSアナウンス部
5月24、25日に開催!静岡県内のおすすめイベント/第33回用宗漁港まつり、芋フェス、湯かけまつり
アットエス編集部
ギターの神様エリック・クラプトンが注目!で一躍「時の人」に。ギタリストのソエジマトシキさん(静岡市在住)が生出演!
SBSラジオ WASABI
【静岡ホビーショー】15年ぶりに老舗・フジミ模型が復活!
SBSアナウンス部
山梨県北杜市の「リゾナーレ八ヶ岳」から影島アナが中継!日帰りでも楽しめるイベントやアクティビティを紹介!
SBSテレビ Soleいいね!
ジュビロ磐田、FC今治戦後にサポーターからの厳しい声浴びる。松原后選手の目にはうっすらと涙が。
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田、5月21日のルヴァンカップでJ1ガンバ大阪との対戦控え、ハッチンソン監督がコメント
静岡新聞運動部
【カレーハウス香琳】清水インターそばのトラの看板が目印!清水のブランド豚を使ったカツカレーが大人気!
SBSテレビ 静岡発そこ知り
<静岡>パン・菓子の「ヤタロー」が手掛ける新ブランド「ミセス・ハルノ洋菓子店」が松坂屋静岡店にオープン!
アットエス編集部
新東名静岡SAスマートICからの山道経由で川根の千頭駅を目指す!特産品のお茶とグルメを堪能するドライブコース!
トロライターズ