【神戸屋ブレッズ】諏訪湖サービスエリアで誕生!信州そば・仰天の新名物「天ぷらそばサンド」!?/長野県諏訪市

4月16日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「長野はすぐソバ!春の日帰りそば巡り」。静岡から中部横断道でわずか約1時間45分と気軽に楽しめる、長野のおすすめを大特集!

仰天の新名物を開発した、諏訪湖サービスエリアの「神戸屋ブレッズ」

諏訪市のシンボルはなんと言っても、絶景の諏訪湖。ちなみに天竜川は、ここが水源なんだとか。

そんな諏訪湖を一望できる位置にある諏訪湖サービスエリアに、2年前に誕生した、長野県民もびっくりの新名物があるんです!
開発したのは諏訪湖サービスエリアのパン屋さん「神戸屋ブレッズ」。こちらで販売中の、その商品とは…

こちらの「天ぷらそばサンド」です!からっと揚げて天つゆで味つけしたかき揚げ、えび天の上に、そばつゆを絡めた信州産100%のそばがのっています。
ついびっくりしてしまうような見た目ですが、甘めのタレと、マヨネーズ、紅生姜、七味が具材とマッチしており、とっても美味しいんです。

諏訪湖を眺めながら味わうこともできちゃうんです!気になる方はぜひチェックしてみては!?
 
<DATA>
■神戸屋ブレッズ
所在地:諏訪湖SA(中央道・上り) ※一般道から利用可能
営業時間:7:00~20:00
休み:なし

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1