LIFEライフ

SBSテレビ LIVEしずおか

親指ほどの大きさジャンボ落花生「おおまさりネオ」出荷始まる「日照り、長雨のなか間に合った」=静岡・JA大井川

静岡県島田市のJAで9月11日、親指ほどの大きさになるジャンボ落花生の出荷が9月11日、静岡県島田市のJAで始まりました。

JA大井川では、お茶に続く新たな特産品を生み出そうと、11年ほど前から「ジャンボ落花生」の栽培に取り組んでいます。

初日の11日は、3人の生産者が合わせて9キロのジャンボ落花生を持ち込みました。

<生産者 駒形文雄さん>
「7月から8月上旬まで日照りが続き、そのあと長雨が続いたので非常に栽培が大変だったが、なんとか出荷に間に合う感じになった」

出荷は12月頃まで続き、2024年は約4トンのジャンボ落花生が収穫される見込みです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

  • 「普通の落花生に比べてジャンボ」大きさ約2倍の新品種「おおまさり」大井川流域で生産者急増中【しずおか産】

    「普通の落花生に比べてジャンボ」大きさ約2倍の新品種「おおまさり」大井川流域で生産者急増中【しずおか産】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 恒例の手作り「ジャンボ干支」を展示 胴体の長さは28メートル 過去最大の大きさ=静岡・島田市

    恒例の手作り「ジャンボ干支」を展示 胴体の長さは28メートル 過去最大の大きさ=静岡・島田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「一度食べていただくとはまる」生落花生の目ぞろえ会 富士山の火山灰で育った

    「一度食べていただくとはまる」生落花生の目ぞろえ会 富士山の火山灰で育った"名物"はこれからが最盛期=静岡・富士宮市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「例年よりも大粒。夏の暑い時にたくさん食べて」梅の産地、島田市伊太地区で大梅の出荷始まる=静岡

    「例年よりも大粒。夏の暑い時にたくさん食べて」梅の産地、島田市伊太地区で大梅の出荷始まる=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「大変おいしいミカンができました」寿太郎みかんの出荷始まる 貯蔵庫で熟成させ糖度高く濃厚な風味=静岡

    「大変おいしいミカンができました」寿太郎みかんの出荷始まる 貯蔵庫で熟成させ糖度高く濃厚な風味=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「大きさは例年以上」生でも食べやすいタマネギ 目ぞろえ会で生産者が

    「大きさは例年以上」生でも食べやすいタマネギ 目ぞろえ会で生産者が"基準"を確認=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • “徳川家康公も食した”と言う「あさはた蓮根」出荷始まる 粘り気と、しゃきっとした食感特徴=JA静岡市

    “徳川家康公も食した”と言う「あさはた蓮根」出荷始まる 粘り気と、しゃきっとした食感特徴=JA静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「みんなと過ごす明るい時間の中で役立てて」クリスマス前にポインセチアの出荷始まる=静岡・富士宮

    「みんなと過ごす明るい時間の中で役立てて」クリスマス前にポインセチアの出荷始まる=静岡・富士宮

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「良さがギューっと凝縮されたような味わい」浜名湖“垂下アサリ”の試験出荷始まる 名物復活に期待

    「良さがギューっと凝縮されたような味わい」浜名湖“垂下アサリ”の試験出荷始まる 名物復活に期待

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「さわやかな味を味わって」極早生ミカンの出荷始まる 台風10号や猛暑の目立った影響なく=静岡・沼津市

    「さわやかな味を味わって」極早生ミカンの出荷始まる 台風10号や猛暑の目立った影響なく=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

RANKING