
静岡県知事選推薦か、自主投票か…公明党県本部は24日に判断へ

2024年5月の知事選に向け、公明党県本部は4月20日に対応を協議しました。
公明党県本部は4月20日、所属する議員などが集まり幹事会を開きました。
知事選をめぐっては、元副知事の大村慎一さんと前の浜松市長の鈴木康友さんの2人が立候補を表明しています。
公明党県本部は2人から推薦の依頼を受け取っていて20日の幹事会では役員に一任することを決めたということです。
<公明党県本部蓮池章平代表代行>「かなり地域別ですとか、それぞれの総支部の考えが若干差があるものですから、今日の時点では集約ができなかったという状況です」
公明党県本部は4月24日に役員会を開きどちらかに推薦を出すか、自主投票にするのかを判断する方針です。
一方、鈴木さんの推薦や支援を決めた野党や連合静岡などは20日、それぞれの代表者が集まり、総合選対会議を開きました。
超短期決戦となる知事選に向け街頭演説の計画など、選挙態勢や戦略を話し合いました。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA