
静岡大人文社会科学部と農学部の教授らが、学生の卒業研究を発端に中世のビール「グルートビール」の再現実験を行ったのが2021年夏。試みは学内外の研究者らの知見を結集させる「静岡大発酵とサステナブルな地域社会研究所」の結成に発展し、静岡市との連携で今夏、独自のクラフトビール「家康公クラフト」の発売に至った。講演会では、全国でも珍しい産官学連携のビールプロジェクトを紹介。研究所の教授らの誇らしげな表情が印象的。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【クラフトビールがつなぐ縁】大好評の「家康公クラフト」。静岡大の研究所を軸にした産官学連携の取り組みが日本学術会議の目に留まる!23日にはシンポも
SBSラジオ ゴゴボラケ
【静岡産のユニークなウイスキー】南アルプスの蒸留所と大学の研究機関がタッグ!野生酵母を使ったプロジェクトが進行中。うんちくを知れば酒は楽しい⁉
SBSラジオ ゴゴボラケ
【「南アルプス高山植物由来酵母とウイスキー&交流会」】加水で甘みが開くウイスキー原酒
静岡新聞教育文化部
【徳川家康公ゆかりのクラフトビール】誕生秘話を解説 注目すべきは静岡大の研究所だ!
SBSラジオ ゴゴボラケ
【地酒とクラフトビール】静岡の地酒が新章突入!? クラフトビールにも新たなトレンドが
SBSラジオ ゴゴボラケ
【吉川弘文館「本郷」第176号】 静岡大の教員が文系理系の壁を越えて集結。地域の知恵者と酒を開発
論説委員しずおか文化談話室
続。クラフトビールの自動販売機。「?」のボタンを押したら…。沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。
ぬまつー
「沼津クラフト」の特別な日のためのビール『UN CINQ(アンサンク)』が超かっこいい。(沼津市千本緑町)
ぬまつー
ビール好きにはたまらない二日間!クラフトビールの祭典「CRAFT BEER JAMBOREE」が中央公園で開催されるよ。
ぬまつー
クラフトビール初心者にもおすすめ!オリジナルソーセージも絶品「オクタゴンブリューイング」/浜松
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【浜松クラフトビールフェス'23】伝説の醸造家、静岡凱旋
静岡新聞教育文化部
クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。
ぬまつー
【NEW酔軒】まだあった!“ラーメン激戦区”静岡・清水に思わず唸る一杯が
DJ RoniのROUNDしずおか
6月28、29日に開催!静岡県内のおすすめイベント/用宗ぎおん祭り、クラウンメロンフェア、七夕まつり
アットエス編集部
【李相日監督「国宝」】 吉沢亮さんと横浜流星さんの歌舞伎役者としての所作に注目。虚実ない交ぜの映像に驚愕
論説委員しずおか文化談話室
【ザザシティ浜松】金沢カレーブームの火付け役「ゴーゴーカレー」が静岡県に初上陸!
アットエス編集部
俳優・妻夫木聡さんがドリプラにやってきた!大友啓史監督と9月公開の映画「宝島」への熱い想いを語る
SBSアナウンス部
【FUNNY FARM】JR掛川駅そば!ランチタイムはいつも満席!超豪華サラダバー付きランチ
SBSテレビ 静岡発そこ知り
ジュビロ磐田、愛媛に4−0で快勝!ハッチンソン監督「大きな一歩」 初ゴールを決めたリカルドグラッサもコメント
静岡新聞運動部
<2025年最新>静岡県でおすすめの紫陽花(あじさい)名所8選
アットエス編集部
掛川に今年4月オープン!わずか8畳の小さな本屋さん「本屋すみれ」に行ってきました! 【週末は書店に行こう!】
静岡新聞出版部
6月21、22日に開催!静岡県内のおすすめイベント/蓮華寺池公園のハス、桃狩り、石部の灯り
アットエス編集部