初日から行列!浜松の街中に手づくりジェラート専門店「OTTO gelato」がオープン!

浜松エリア初登場のマシンで作る厳選ジェラートは、舌触り&口どけが格別!

SNS受けするカラフルで可愛い見た目


地元企業のブルーリンクが浜松市の街中の商業施設・ザザシティ浜松 中央館1階に、手作りジェラートのテイクアウト専門店「OTTO gelato(オットジェラート)」をオープンしました。初日の4月8日(土)から盛況だったようで「土日の両日は行列が出来るほど多くの方が訪れてくれ、大変好評でした」と担当の常川さん。さっそく来店したお客さんたちの舌を喜ばせたようです。

左からキッズサイズ、シングル、ダブル、トリプル


ジェラートは、ミルク系やソルベ系、ピスタチオなど5種類をベースに、期間限定メニューは旬のフルーツや季節感のあるフレーバーなどを3種類、計8種類。オープン時のラインナップは「ミルク」「チョコチップ」「マンゴー」「トマト」「ピスタチオ」「ミルクティー」「あまおう(いちご)」「さくら」を用意。季節限定の「さくら」はわらび餅入りでまるで桜餅のような味わい。定番の「ピスタチオ」は香り漂う濃厚でコクのある大人なフレーバー。

サイズはキッズ(300円)からあり、シングル(400円)、ダブル(450円)、トリプル(500円)から選べます。※すべて税込み

品質保持に長けたショーケース


こだわりのできたてジェラートを最高の状態で提供できるように、イタリアの老舗メーカーが製造するジェラートマシンと、品質保持に長けた特別なショーケースを導入。どちらも浜松エリア初のものだそうです。舌触りや口どけが格別で、オットジェラートならではの食感や風味を楽しめます。

ガラス張りの開放感ある店内

入り口には大きなロゴ看板


店舗の目印は、鮮やかなブルーグリーンと数字の「8」とgelatoの「g」をイメージしたロゴ。店名の「OTTO(オット)」は、イタリア語で「8」を意味しています。駅近という利便性のよい施設内にあることから、休日はもちろん、学校や仕事帰り、飲み会の〆など、さまざまなシチュエーションで利用できそうですね。

<DATA>
OTTO gelato(オットジェラート)
オープン日:2023年4月8日(土)
営業時間:日~木11:00~22:00、金・土11:00~23:00
定休日:ザザシティ浜松 中央館の休館日に準ずる
住所:〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松 中央館1階
アクセス:JR浜松駅から徒歩7分、遠州鉄道新浜松駅から徒歩5分

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1