

思い起こせば、昨年もアジが入手できないという困難に対し、「鯛を主役にする」という思い切った解決策を打ち出したいけすやのみなさん。
スタッフルームに貼ってあったコレ。 やっぱりなぁ、と納得。

お店は緊急事態宣言期間は完全クローズだけど、こんな時だからこそ、いけすやのアジフライがおうちで食べられるチャンスかも。
いけすやのアジフライを美味しく揚げるyoutube。 めっちゃ美味しそう・・・・。
アジフライもそうだけど、なんといっても「いけすや」の一番の名物は、このおかあさんたちの笑顔。 今は会えないけれど、日頃お世話になっている恩返しとして、私もいけすやのアジフライをおうちで作ってみよう。
内浦漁協直営いけすや 沼津市内浦小海30−103 (現在は、店舗は9/12まで臨時休業中です)
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!