通れるようになるには2年?3年?いやもっと??
年単位でかかってしまうと言われていたけれど、
いろんな方が動いてくれたおかげで、仮の橋が架かることになって
今日8/31(水)の13時から通れるように!
仮の橋の工事は8/26から行われていた。
おっと、こっちのこうじではなかった(呼び捨てごめん!こうじさん。)
(こうじさんは、シンマチという素敵なコワーキング&シェアスペースを運営しているよ→こちら)
工事の日は、とにかく あっちい日だったのです。

14時すぎからスタンバって。
15時ちょっと前ぐらいから、ちっとっつクレーンが動きだして。

ギュイーン、カチャーン。(擬音の使い方下手くそ。そしてそんな音は鳴っていなかった)
いい仕事、してますね。
のんべえ@ぬまつー もちょっと前に
工事車両のことを書いていたね♪
しかし、小林旭さんの「ダイナマイトが百五十屯」は
まぁまぁ年がいってる私も、さすがに知りませんでした。ソーリー
ちなみに今回架かった仮の橋、7.5トン以上の車は走れないそう。
あと自転車を含む二輪車も通れない。
歩行者は大丈夫みたい。詳しくは沼津土木情報発信隊のtwitterを↓
沼津土木情報発信隊@shizuoka_numado
【黄瀬川大橋 通行止めを解除しました】
2021/08/31 13:05:04
7月の大雨により通行止めとなっていた黄瀬川大橋は、本日、8月31日(火)13時から仮橋によって通行を再開しました。安全に通行していただくため、通行可能な車両や通行時の注意事項の確認をお願いし… https://t.co/ISpxVcIjEe
ぬまつー と同じく黄瀬川大橋も(仮)だけど、
通れるようになって本当にありがたい!!
とくぞうくんも、お疲れ様!
パオーン。
(こんなことを書いているから、いつまでたってもlivedoor Blog編集部の「推し」には選ばれない←独り言。)
(載るなよ、絶対載せるなよ ←ダチョウ上島さんスタイル)
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)