きょう2025年10月28日火曜日。沼津市戸田(へだ)は、空がめっちゃきれいだった。
けっこう久しぶりに戸田(へだ)に来たんだけど、道の駅くるら戸田から来て、セブンを左に曲がったちょっと先のところに、
新しい建物ができてた。戸田漁協直売所へだのすけ市場だそう。
調べたら、すでに去年できてたっぽい。気がつかなかった泣。
戸田漁協直営のマーケットで、営業時間は9:00~17:00。定休日は水曜日で、漁協直売所・漁具販売・日用品マーケットを1ヶ所でお楽しみいただけます、だって。
入口では、
戸田出身のクリエイティブディレクターの佐藤雅彦さんがデザインをされたというタカアシガニのウェルカニさん?くん?ちゃん?もしかして、ウェルカニ師匠?が、「ウェルカニ!」っと、出迎えてくれる。
え?まじ?あの佐藤雅彦さん?あのピタゴ〇スイッチの?え?戸田出身なの?すげー。
お店は、漁協直売所ってことで、

もちろん名産の本エビも売ってて、貝のいいっことかも売ってたりするので観光客らしき人がお土産を買ってたり、
日用品もあって、地域のおばちゃんたちがふつーに洗剤とかパンとか買ってたり、おじさんたちはお弁当とかを買ってた。
さらに、釣り具もめっちゃ豊富なラインナップ。
地元戸田の方の日常を、観光客の方も少しだけ感じることができるめっちゃいい感じの空気感だったので、店内をけっこうな時間ウロウロしてしまったw。怪しかったかしら笑。
関係者の皆様・・・きょうのあやしいやつは僕です笑。 次は、おこづかいを貯めて、大好きないいっこを買いに来ます!
とりあえずフォローしておいて、おでかけ前にはしっかりチェックしたほうがよさそう♪
それにしても。
へだのすけ市場の裏からも見ることができるこの景色。
沼津のヒトにも、観光客のヒトにも。この景色は絶対一度は見てほしいし、一回来たらまた何度も来たくなると思う。ゆったりした時間が流れる本当にいいところ。トダじゃなくて、ヘダ。
戸田漁協直営マーケット
へだのすけ市場
〒410-3402
静岡県沼津市戸田523−9
過去のぬまつー沼津市戸田関連記事はこちら↓

















































































