沼津の人にはわりとおなじみの子育てスポット「ぬまづっ子ふれあいセンター ぽっぽ」。
「ぽっぽ」は、子育て中のパパママの強い味方で、室内で安心して遊べるスペースや、子育て相談、親子で楽しめるイベントがいっぱいの場所。雨の日もここなら安心だし、ママ友パパ友の出会いの場としても人気。小さな子どもを連れて、天気や気温を気にせず遊ばせたいときはもちろん、初めての子育てで「他のママパパと話したい」「悩みを聞きたい」って思ったときとか買い物や用事で少し子どもを見ててほしい時に一時預かりも使える。こども向けの図書室もあるので本好きな子どもなら、絵本借りて帰るという使い方もアリ。
改めてぽっぽってどこにある?&基本スペック
正式名称:沼津っ子ふれあいセンター「ぽっぽ」
利用時間:10:00〜17:00(午前・午後の時間枠が設定されてることあり)
休館日:水曜日・年末年始
駐車・アクセス:駅近で便利。駅前の駐車場の駐車券を出すとサービス券出ることも。
細かいところは沼津市のホームページをチェックしてね。
そんな「ぽっぽ」が 10月2日からキャッシュレス決済OKに!クレジットカードはもちろん、SuicaやPASMOみたいな交通系IC、PayPayとかのQRコード決済まで使えるようになるんだとか。逆にこれまで使えなかったの?って思うかもしれませんが、行政っぽい施設でキャッシュレスが使えるってのはわりと進んでる方なのかしら。
これで「小銭あったっけ?」とか「おつりの受け渡しめんどい!」っていうのが解消。特に子どもを抱っこしながら支払いするシーンではめちゃありがたいかも。これからインフルエンザとか流行る季節だし、接触する機会が減るってのも地味にありがたいですよね。特にベビーやキッズのいる家庭だとなおさら。
ただし!
現金とキャッシュレスの併用はできない
クレジットは一括払いのみ
電子マネー残高が足りないと現金払いに切り替えになることも
といったルールもあるので要注意。ぽっぽの利用料金はリーズナブルなので残高不足とかちょっと恥ずかしいかも。LINEで予約ができるようになったみたいだし、子育て世代にうれしい便利さがまたひとつ追加された「ぽっぽ」。これからますます使いやすくなりそうです。
新着記事
- 2025.10.24
- 行くしかない、第21回戸田さんさんまつり。浜辺でライブ、はんぺん、乗船体験。ぜんぶセットの戸田満喫イベント。
- 2025.10.23
- やってる。もう一度言います。やってる。きょう10/23(木)沼津中央公園の再整備工事がいよいよ本格的にはじまってる。(沼津市大手町)
- 2025.10.23
- 港もまちなかもステージに。沼津のまちが踊り出す!よさこい東海道2025がやってくる!
- 2025.10.22
- Aqoursのイベント「沼津地元愛まつり」が今年も開催!同時に「沼津地元愛物産展」も開催されるみたい!
- 2025.10.22
- 【座れるところ】あす10/23(木)~26(日)11:00~20:00。ぬまづ湊みなとマルシェが開催されるところに座ってみた。西武だったところ整備予定だって。(沼津市大手町)











































































