先月から晴れ続きだった沼津。
今日は久しぶりのお湿りで、気温も低め。
断続的にザーッてすごい雨が降ってきます。
もう少し穏やかに降ってくれればいいのにね。
さて、沼津市北高島町、桐陽高校の北側、ショッピングセンターフェスタ。
メインテナントは2階、家電のノジマ。
1階の奥にはマルサン書店。
こちらのマルサン書店駅北店、8月31日で閉店なんですって。
店頭でも、
ホームページでもアナウンスされてました。
サントムーン店は元気に営業中ですが、駅北店は沼津市内で最後の1店でした。

長い間ありがとうございました。>マルサン書店にはたくさんの思い出があります。
小中学生のころ、通横町の本店によく行ったこと。
当時は立ち読みも自由でね、いい時代でした。
高校生のころは、参考書の品ぞろえがよかったので宝塚店によくお世話になりました。
前にも書いた気がしますが、ネットで注文すれば書籍でも雑誌でも自宅に届いちゃう時代。
まちの本屋さんが生き残っていくのは難しいのかもしれません。
でも、店頭で本を手に取って選ぶのは、ネットでは味わえない喜びです。
本は本屋さんで買いましょう!
余談。
下の写真は、ぬまつーが始まったころの記事から。
袋に不思議な模様が描かれてるなあ、とずっと思ってました。
改めてホームページを見て納得。
MRSAN(マルサン?)を抽象化した模様だったんですね。
マルサン書店駅北店
静岡県沼津市北高島町8−6ショッピングセンターフェスタ1階
新着記事
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)
- 2025.08.23
- きょう23(土)もやってるって。このあと16:00~20:00。かのがわ風のテラスで「~狩野川のそばで夏のいい時間~39DAY!!!」が開催。きょうもオシャンな出店が、あるみたい。(沼津市上土町)
- 2025.08.23
- エントリーは9月1日まで!今年もやるって。セカンドキャリアアクション講座@ぬましんCOMPASS
- 2025.08.22
- あす23(土)あさって24(日)静岡県民割引だって。夏休み後半は、自転車の国サイクルスポーツセンターで汗かいちゃお。(伊豆市大野)