今週末(7月27日・28日)に開催される、第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
ふと狩野川をみると、花火大会のフィナーレを飾るナイアガラ大瀑布のロープがかけられていました。(7月23日撮影)
こころなしかロープがキレイになっている…気がする。
御成橋には木材が準備してあって、もうすぐ目隠しがはじまりそう。
観覧席の区画もガムテでしきってあるし。
提灯も風に揺られていました。

このあと花火の発射台が設置されたり、仕掛け花火のやぐらがついたり。ここ数日で一気に狩野川の風景が夏まつりモードになっていきます。暑くなりそうですが、天気に恵まれ順調に開催できることを楽しみにしましょう!!
沼津夏まつり前の狩野川らへん
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!