100周年の夜空にあがる!第76回狩野川花火大会の花火協賛募集してる。6月5日まで。

ぬまつー

7月29日30日にフルパッケージ開催が決定した第76回沼津夏まつり・狩野川花火大会まつり、は平仮名表記みたい。

hanabi (4)

6月5日まで、花火協賛絶賛募集中

ラインナップは次のとおり。

・創作早打ち  =55,000円(観覧席1マス進呈)

・スターマイン =1台110,000円(観覧席2マス進呈)

・中スターマイン=1台165,000円(観覧席3マス進呈)

・大スターマイン=1台220,000円(観覧席4マス進呈)

hanabi (2)

ちなみに、過去の花火パンフレットなんかを見ると、創作早打ちとは「三号玉を二十玉連続で打ち上げます。工夫を凝らした型物花火も登場」との説明がありました。

スターマインは「一本の筒に二個の玉を入れ、その上に雷粒、ザラ星等を加え、これを数十~百本並べて導火線で連結したもの。打ち上げ花火の最も豪華版」
だって。

hanabi (6)

とにかくきれいならいいや!と思いますが、値段が高いほどボリュームも多い!みたいな感覚でよさそうです。

01

例年だと、観覧席チケットは大人気一般販売だとソッコー売り切れたりするので、花火協賛だと確実に手に入れられそうですし、100周年の記念の年に自分が協賛した花火があがるってのはまたとないメモリアルになりそうです(まだ観覧席のチケット販売の情報は発表されていません)。

005

花火協賛だと確実に観覧席チケットを手に入れることができそうです。1マスは去年とくらべて1.5倍の6人入れるみたいなので、会社の仲間とか家族の名前で協賛してみる、というのもいいかもしれませんね。


詳細は沼津観光ポータルをチェックしてみましょう。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1