原駅からまっつぐ北にいったところ、旧東海道とぶつかるところの交差点からすぐ。和食が楽しめるお店「ひろ繁」さん。
前回の訪問時は優しい味わいの牛すじ煮込み定食と魅惑のうな丼をオーダー。
今回、食べざかりのおじさん4人でお店に伺い、全員が揃いも揃って注文したのは!
あしたか牛カルビ定食!1,500円也!
ほどなくして、なんとも美しい赤身のあしたか牛が結構なボリュームで登場!
ひい、ふう、みい。なんと12枚!(お肉の大きさによって枚数はかわります)
あらかじめ火のついた鉄板にちっちゃいバターを載せてジュウジュウしている間も食欲を刺激します。トングがめちゃちっちゃくて楽しい。
終盤になると火が弱めになるので、早めに焼き切るのがコツ。わさびで食べるもよし、おろし醤油のタレで食べるもよし。
まあとにかく柔らかくてジューシーでウマい!!
おもわずご飯をおかわりしちゃいました!!ごちそうさまでした!
肉の写真しか撮ってない…。
法事や宴会にも応じてくれるので、貸し切りになることもあるのでふらっとお店に行くときは電話なんかで確認してもいいかもしれません。
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)