
【ぬまつーグルメ】知る人ぞ知るチュチュルリエ・クラブ・リ・アルレッキーニ(沼津市大手町)
Tuturlie club gli arlecchiniさん。おしゃれな沼津民は皆知っているみたい。
もうあと数年で約50年の節目を迎えるイタリアンレストランです。
扉を開けるとすぐに階段。横手には美術館のちらしがおいてあったりで、
入りからたまらなく良い雰囲気!おいしそうな香りとオペラ音楽。
まるでどこでもドアを開けたかのように異世界に。
下から見るとこんな感じ。
食べる前から、ここだけで
降りるとそこには素敵な絵。
店員さんに人数とランチの旨をお伝えし、バイキングエリアへ。
そう。ランチは日替わりパスタに、副菜やドリンクのバイキングがセットになっているのです。
野菜のピクルスやコロッケ、フランスパン。自家製ヨーグルトもオススメです。
バイキングエリアの横にはなんやらグランドピアノや
厨房には楽譜が。とっても粋、、。実はチュチュルリエさん、
ピアノとソプラノ歌手さんによる店内コンサートを定期的に開催されており、その数100回を超えているそう!最近はこのご時世柄できていませんでしたが、ようやく再開の兆しが!楽しみ!
店内壁面に飾られているこちらはコンサートのチラシですが、全てピアニストさんがご自身で毎回つくられているそう。
そのピアニストさんデザインのグッズ販売もあります!
一人の人によるデザインとは思えぬほど幅広いデザインラインナップ!多才でいらっしゃる。
チュチュルリエさんのロゴマークもピアニストさんが書いてくれているそう。素敵な関係。
女子に嬉しいお菓子の販売も!どれも美味しそうですね。
店主さん、まるで踊っているかのようにパスタを軽快に作られていて、音楽も相まって劇場に来たかのような空間。
本日のパスタはこちら。
アサリのトマトソースパスタ!アツアツです!
バイキングドリンクには白ワインもあるのでたまらないですね。
アツアツホカホカ、ちゅるちゅるといただきます。
あっさりしていてとっても美味しい。
テイクアウトも可能!まん防が明けたので、夜は23時まで営業再開です!
ピザも美味しいチュチュルリエさん、もといテュテュルリエさん。
春のおでかけにぜひ、沼津の老舗イタリアンの扉をあけてみては。
チュチュルリエ・クラブ・リ・アルレッキー二
静岡県沼津市大手町5丁目10-8 B1
新着記事
- 2025.03.22
- 沼津駅南口地下道の工事。きょう22(土)、見に行ったら地下道に行くこのへんの階段、埋まってた。交差点南北地上横断化工事だそう。
- 2025.03.22
- 【ひゃっこい!湧水(109)】根方街道沿い。東椎路の湧水。(沼津市東椎路)
- 2025.03.21
- リコー通りのケンタ。改装中で休業してる。3/28(火)にリニューアルオープン予定だそう。KFCリコー通り店。(沼津市北高島町)
- 2025.03.21
- 100万円を掴むのは誰だ!?山一金属プレゼンツ「夢実現パートナーシップ公開プレゼンテーション大会」は3月23日にプラサヴェルデで!
- 2025.03.20
- きょう3/20(木祝)の島郷トウゴウの海。風強めで、波がざわついてた。(沼津市志下)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。