
それは子どもたちの箱庭。
実は、ここの遊具が、むっちゃキュート。
鉄棒の柱はこんな感じ。
でも「おとなきんし」。
箱型ブランコ。
側面は、海のなか。
海藻がいっぱい。
ちなみに、この遊具の名前が分からず。
調べてみたら「グローブジャングル」というらしい。
絶滅危惧遊具になっているみたい。
底板が、こちらも海のなか。
おさかなやクラゲが泳いでる。
そして、定番の滑り台。
水玉模様?
色とりどり。
側面も忘れてません。
上の部分は、タコの吸盤にみえる。
そして、遊具の王様 ブランコ。
板の部分におさかな。
かわいすぎて、すわれない。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)