メニュー

検索

番組審議会だより > 2024

第652回番組審議会(2025年1月17日)

●開催年月日 令和7年(2025年)1月17日(金) 16:00
●開催場所

静岡市葵区

●出席者

委  員 ※敬称略

栗原 績 (委員長)

久米 行子 (副委員長)

種本 祐子

鈴木 智子

竹下 誠二郎

山田 吉彦

加藤 重樹

田中 克尚

青木 真咲

●審議議題

「令和7年 静岡放送 事業計画」

●概要

静岡放送の各局の代表が、今年の事業計画を発表するとともに、
委員の皆様から静岡放送全般へのご意見とご要望を伺った。

●委員の意見

・質の高いドキュメンタリー番組やジャーナリズムに期待する。

・「よりよく生きるための番組づくり」という考えに共感した。

・新しいお店の情報など、地域の話題が豊富で好ましい。地域の活性化にもつながる。

・頑張っている人や企業を紹介する番組を充実させてほしい。

・地元への誇り、「よりよく生きる」未来につながる情報発信を。

・10年、15年後に意思決定に関わる世代、若手の意見を取り入れることが、今後のビジネスのヒントになるのでは。

・期待するのは「信頼性」。それを支えるのは「多様な視点」だ。意図的に若い世代にバトンを渡すことが実現につながる。

・「背景」や「理由」など、より掘り下げた報道を。

・専門性の高い人材を活かした情報発信に期待する。

・限られた地域の話題も取り上げることは強みだ。効率化の一方で大切にしてほしい。

・過去のアーカイブ映像は、「防災報道」でも活用してほしい。

・「情報の正しさ」と「その見極め」が大切な時代だ。今後も、信頼される放送を続けてほしい。

●視聴者・聴取者からの意見などを報告

令和6年12月1日~12月31日 総件数162件

(1)「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」

    ×「ワールド極限ミステリー」合体SP【テレビ・ネット編成】

・・・・・・・・・ 11件

(2)LIVEしずおか【テレビ・自社制作】

・・・・・・・・・

8件

(3)Soleいいね!【テレビ・自社制作】 ・・・・・・・・・ 7件

(4)大切なあなたへ 〜Message for you〜【ラジオ・自社制作】

・・・・・・・・・  5件
(5)鉄崎幹人のWASABI【ラジオ・自社制作】 ・・・・・・・・・  4件

聴取者からの意見

〇ラジオ番組 「日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!」

(日) 12:00~ 放送

・番組冒頭のコーナーで紹介されたお店が
 SNSで公開してあります。
 静岡に来た時にはお店選びに役立ちました。
 ぜひ続けてほしいです。

 ※「ひるめしbyヌンヌンヌーン!(静岡テイクアウトグルメメモ)」

                         (メール)