シェアハウスなどの投資用不動産向けの不正融資問題巡り スルガ銀行旧経営陣に13億円余りの賠償命じる判決=静岡地裁

シェアハウスなどの投資用不動産向けの不正融資問題を巡り、スルガ銀行が、旧経営陣に対して約35億円の賠償を求めた裁判で、静岡地裁は10月31日、13億円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。

スルガ銀行は、これまで、シェアハウスなど投資用不動産向けの融資で審査書類を偽装するなど不正が明らかになりました。

これを受け、スルガ銀行は多額の損失を招いたとして、当時の役員など旧経営陣ら11人に対して約35億円の損害賠償を求めていました。

静岡地裁は10月31日、訴えの一部を認め、旧経営陣ら11人のうち6人に対して、融資金のうち回収不能となった13億円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。

原告側の弁護団は「判決を受けてスルガ銀行に改めて全面解決を求める」と話しました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1