全国高校総体サッカー女子決勝、常葉大橘は延長2−3で大商学園(大阪)に敗れ初優勝ならず


全国高校総体のサッカー女子は8月2日、北海道の日鋼室蘭スポーツパークで決勝を行った。初の決勝進出を果たした常葉大橘は延長戦の末、2−3で大商学園(大阪)に敗れ、初優勝はならなかった。

常葉大橘は前半12分、相手のU-17日本代表FW佐藤ももサロワンウエキにダイビングヘッドをたたき込まれて先制を許したが、前半27分、こぼれ球を拾ったMF小島あのんがロングシュートを蹴り込んで同点に。

後半4分にクロスに反応したFW竹川花音が右足で突き刺してリードを奪ったが、後半残り1分、大商学園のFW佐藤に再びクロスを頭で押し込まれて追いつかれた。

2点目を決める常葉大橘の竹川


決勝点を奪われたのは延長後半6分。左サイドを崩されると、途中出場のFW花田ここなにクロスを頭で押し込まれた。

常葉大橘は今大会4試合で7得点5失点。1回戦は宇都宮文星(栃木)を3−0で破り、2回戦は聖カピタニオ(愛知)に先制されながらも追いつき、1−1からのPK戦で勝利。準決勝の神村学園(鹿児島)戦も1点を追う後半残り3分にPKで試合を振り出しに戻し、PK戦をものにした。

常葉大橘は大会を通じて、リードを奪われても下を向かない精神的な強さが光ったが、決勝では相手に制空権を握られ、頂点にはあと一歩届かなかった。

常葉大橘・先発メンバー

GK
稲川真紀

DF
小澤瑠奈
松永紗依
望月寧々
大村楓

MF
兵庫彩夏
佐藤煌
小島あのん
松井さつき

FW
石内日彩
竹川花音
シズサカ シズサカ

「静岡サッカーが、好きだ!」そんなあなたにうれしいサッカー情報を、プロから高校、ジュニア世代まで幅広くお届けする無料アプリ。静岡新聞SBSのサッカーコンテンツが大集合しています。すべての静岡サッカー愛は、ここに集まる!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1