【静岡県知事選】鈴木氏が立候補表明/大村氏、10項目政策発表 選挙戦実質スタート

 前浜松市長の鈴木康友氏(66)は15日、川勝平太知事の辞職に伴う静岡県知事選(5月9日告示、26日投開票)に無所属で立候補すると表明した。県庁で会見を開いた鈴木氏は「知見、経験、ネットワークの全てを注ぎ、東部、中部、西部の『オール静岡』で県の発展に尽くす」と決意を述べた。一方、既に立候補を表明している元静岡県副知事の大村慎一氏(60)は同日、静岡市内で政策発表会見を開いた。両氏が争う構図が確定し、本格的な選挙戦が実質スタートした。
⇒鈴木氏出馬会見全文 「経験、知見を全て注ぐ」
⇒大村氏出馬会見全文 「リニア責任持って解決」
鈴木氏「混迷の県政立て直す」 東部の発展にも注力の意向
 鈴木氏は「突然の知事の辞職だったので即戦力の自分が担うべきと決断した。混迷の県政を立て直す」と出馬理由を語った。大村氏との違いについて4期16年の市長職や民間企業経営、衆院議員の経験を挙げ、市長時代に注力した企業誘致やスタートアップ(新興企業)支援、農林水産業施策などの実績を強調した。

photo03 静岡県知事選への出馬を正式表明し、記者会見する鈴木康友氏=15日午前、県庁
 知事に必要な要素としてリーダーシップと発信力を挙げ、「知事は全ての県民の負託に応えなくてはいけない。県全体に政策やポリシーを訴える。ポテンシャルがある伊豆半島を中心とした県東部の発展にも力を注ぐ」と語った。リニア中央新幹線問題には「環境との両立を図りながら推進する。課題がクリアになれば着工を認める」と述べた。
 会見には、浜松経済界からハマキョウレックスの大須賀正孝会長と遠州鉄道の斉藤薫会長が同席した。
 鈴木氏は同市出身。当時の民主党で衆院議員を2期務めた後、2007年の市長選で初当選し、4期16年務めた。退任後はコンサルティング業などを行っている。

大村氏「県政、抜本的見直し必要」 リニア・野球場は推進
 大村氏は防災・危機管理や経済・所得など10項目を基本政策の柱に据えた政策集を発表した。15年続いた川勝県政については「対立、分断が起き、前に進まなかった。抜本的に県政の手法を見直す必要がある」との認識を示し、県と市町の連携や対話を重視した県政運営をすると強調した。
photo03 静岡県知事選の政策を発表する大村慎一氏=15日午後、静岡市葵区
 県政の主要課題に挙がるリニア中央新幹線事業は交通利便性向上や地域活性化の観点から「推進」の立場だとし「課題を点検・確認し、県民の意見を聞きながら詰めていく」と述べた。川勝知事が主張していた部分開業については「一企業の事業計画を尊重すべき」と否定的な考えを示した。
 浜松市の新野球場建設を推進すると強調。県が示す野球場の規模と構造の組み合わせ3案の選択は明言せず、地元の要望や県の財政状況を考慮して検討すると説明した。周辺地域のにぎわい創出も合わせて進める方針を示した。
 基本政策10項目に加え、トップセールスの姿勢で自ら先頭に立って県の魅力発信を行うとした。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞