3校の児童一緒に学ぶ 静岡・中藁科小、清沢小、水見色小

 静岡市葵区の中藁科小、清沢小、水見色小はこのほど、合同授業「わらしな交流学習」を行った。全児童数が4人の学校もあり、合同授業を通じて多様な意見に触れ、同学年の友だちと交流することが狙い。

合同授業でグループワークを行う3年生=静岡市葵区の中藁科小(写真の一部を加工しています)
合同授業でグループワークを行う3年生=静岡市葵区の中藁科小(写真の一部を加工しています)

 中藁科小に3校の児童計85人が集まった。3年生は計21人が、国語で物を指す際の「これ」「それ」「あれ」「どれ」の言葉の使い分けについて学ぶ授業に臨んだ。7人ずつの班に分かれて一緒に作業をしたり、教員の問い掛けに挙手したりして、「物との距離によって『これ』や『あれ』と、ふさわしい言葉が違う」などと、気付いたことを共有した。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞